
年長の娘がコミュニケーションに不器用で、新しい環境に慣れるのが苦手です。友達ができるか心配です。
年長娘のコミュニケーションが不器用です。
ややグレー的なところがある子なんだと思います。保育園では今のところそんな兆候ないと言われています。
1.6つ歳の離れたいとこが大好きで膝に乗りたがります。
甥っ子が何かやっているのに要求を続けて、ダメと言われるとやめて近くにいて見ています。
2.新しいところに入るのが苦手です。
お稽古ごとでも親から離れず親が離れるとなんとか、体験の時にやれますが子供にコミュニケーションをとっていくことをしたがりせん。
3.
自分が自分がが強いです。
新しい環境て友達できるでしょつか?変わっていけるでしょうか
- はじめてのママ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
例にあげてるもの見る限りは普通では…?と思います☺️
強いて言えば自我が強めの子ってくらいなのかなと
絡みたいと思うお友達がいなければそれはそれでいいと思います
絡みたいと思っているのに、語彙力が異常になかったりして意図せず絡むことが出来ない。とかなら療育や放デイで訓練していった方がいいなって感じです☺️
はじめてのママ🔰
ありがとうございました、
また友達の輪に入るのが苦手で、挨拶も少し怖い顔して緊張して言えないところもあったり、
友達が自分を怒っていると言ってくるところとあります。
多分合わせてくれる子ならいいけど,合わせないから友達が怒るようなところがあるように思います