※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

月2回ぐらいのペースで登園しぶりがあり、ギャン泣きで逃げ回るので幼稚園お休みさせていますが、このままで良いのでしょうか…

月2回ぐらいのペースで登園しぶりがあり、ギャン泣きで逃げ回るので幼稚園お休みさせていますが、このままで良いのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子達もありましたよ😭💦

泣いて連れて行った日もお迎えに行くと幼稚園楽しかった😊とニコニコなので 私は朝泣いても連れて行くようにしていました😊

しょりー

息子が入園時から1ヶ月以上泣いて暴れて登園拒否してましたが、抱えて連れて行ってました😂

お子様が泣いて逃げたらおやすみできる。という感じになっているなら休み癖につながったりする事もあると思うので、行きたくない原因にもよりますが出来る限り連れて行けたほうがいいのかなーと個人的には思います。

ただ連れていく側もかなり大変だと思うので、、「パワーためて明日からは幼稚園行こうね」と約束した上でゆっくりする日がたまにあってもいい気もします☺️

とまと

我が家の次男も今朝酷かったです😂
先生からは、すぐ泣き止んで普通に過ごせていますといつも言われますし、早めに迎えに行ける時は行くのですが、もっと遊びたかったって毎回言われます😅
なので、朝拒否が強くても、そういう日もあるよね、位で普通に行かせています😃

kanakan

月2くらいなら、全然休ませていいと思います!
休み癖、我が家はつきませんでしたよ!逆にゆっくり休んで幼稚園にいく、気力を養っていたと思います😌