※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

朝食のパンを息子に与える際、毎回床に落とされて困っています。どう対処すれば良いでしょうか。

本当朝パン食べさせるときイライラしてしょうがないんですが皆さんならどうしますか?

パン食べさせるのに掴みたべさせてます。
自分の支度もしながらパンを息子の前に置いて食べさせてるんですが1口食べたら床へ落とすって毎日毎日、毎回やります。

1歳頃からそういう感じで何回も怒ったり、普通に言ったり、「ここのテーブルへ置くよ」「おもちゃじゃないから遊ばないよ」とか説明してもすぐ落とします。

もう限界なんですけど。

コメント

はじめてのママリ

落とした後、反応してくれるのが嬉しいんだと思います。

もう無視して自分で拾わせてみてはどうでしょう。
そして、食べないなら強制的に片付ける!

ママリ

その場合、朝は割り切って私が全部食べさせちゃうと思います💦
夜ご飯だったら落としてもいいようにシート引いて思う存分やらせるんですけどね😓
時間に追われてる朝だと尚更イライラしますよね。
取ったパンを上手にお皿に戻せないから落ちちゃってるパターンはないんですかね?
うちの子の場合落としたくて落とすわけじゃなくて、手にくっつくもしくは手から離したいから手を開く、結果として床に落ちてるってことはよくありました😔