
母の日にプレゼントをもらったことがなく、ショックを感じています。父の日には自分の父親にプレゼントをあげる予定ですが、義理の両親へのプレゼントについて迷っています。
母の日皆さんなにか貰いましたか??
上の子が産まれてから父の日のプレゼント旦那にはあげてますが母の日貰ったことありませーん!
食費とかでお金あげてるでしょ的な感じらしいです😞💭
なんかショック🥲
一応家事育児仕事頑張ってるんだけどな、ワンオペの時間の方が長いかは少しは労わってほしい
来月の父の日は自分の父親にあげるだけでいいかな?
あと義理母、父にあげてるかたいますか?
1人目産まれた時とかはあげてましたが今年はあげるかまだ、迷い中……
母の日はもう終わったのに笑笑
- ママり(生後11ヶ月, 2歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
今年はまだ0歳なので手形付きの手紙を旦那さんが作ってくれました✨
ただ、母の日は子供からお母さんにあげる日なので別に旦那さんがくれないのはありかな?とおもいます!
義母、義父にはご飯に連れていきます!

みみみ̯ꪔ̤̮
今年はサプライズで焼肉に連れて行ってくれて、仕事で肩こりするので肩のマッサージ機を買ってくれてましたꪔ̤̮
義母には毎年お花&子供と旦那のツーショット写真でカレンダーを作って送っています◝◟( •૩• )◞◜
義父には父の日にお酒やおつまみ、疲れの取れるルームウェアとか送ってます⭐️

ままり
旦那からはもらってないですが、子供からは学童や保育園で作ったカードもらいました。
旦那の母ではないので、旦那からもらうとかは考えてなかったです。父の日に旦那にあげたりもしたことないです。
義母への母の日は旦那に任せてます。

たま
夫がお花を買ってきて、息子と娘から渡してくれました💐
息子はお手紙も💌
義理親には今年からあげてません!
毎年送っていましたが、娘の1歳の誕生日も息子の入学祝いもなかったので
こちらだけ何かあげる必要ないよね?と思い今年は送りませんでした😇
実親には花束と高級果物、あとはディナーをプレゼントしました🎁

ママリ
その理論で行けば父の日も毎日家事やってるでしょって感じですね😵😵
我が家は娘が感謝の言葉は恥ずかしくて言えない!とのことで娘からは何も無く、代わりに夫に感謝してもらいました😤笑
義母にも渡してますけど、孫の写真付きコップとかです🤣

にゃむ
旦那に上の子と下の子が選んだピアス欲しい〜とおねだりしました!
近場のモールで安いアクセ屋さんで
買ってきて欲しいって言いました!
なのでそれぞれ上の子と下の子が
選んだピアスと上の子は
幼稚園で書いたママの似顔絵もらいました!
あとは上の子と下の子両方書いた
メッセージカードももらいました🫶
義母は結婚して最初の1回目の母の日だけあげました😂
いい嫁キャンペーン終了したので
2回目からあげてません(笑)
あげるなら旦那さんが用意してあげればいいと思います!

みさ
スタバのラインギフト2枚送られてきました!
コメント