※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn
子育て・グッズ

次女のアトピーが悪化しており、皮膚科に行くべきか、幼稚園を休ませるべきか悩んでいます。周りのママ友は休ませることに抵抗がないようですが、私は気になります。どうしたら良いでしょうか。

幼稚園や小学校などできるだけ休ませたくない人いますか??熱などの体調不良以外です!

次女のアトピーが悪化してるので皮膚科に行きたいのですがかかりつけ医は午前中しかいません。他の先生はいるので、その方に診てもらうか、幼稚園を休ませて午前中に行った方がいいのかとても悩んでます

周りのママ友は、幼稚園や小学校を旅行や通院などで休ませたりしてて、その事についてはママ友には何も思いませんが、私的には無しなので悩んでます

コメント

ピヨ丸

同じ考えです☺️

かかりつけのお医者さん、総合病院とかですかね?

個人の皮膚科さんとかだったら、土曜日午前中やってたりしませんか?
もし個人病院であれば、土曜日午前中とかに連れて行きます。
どうしても平日しかそのかかりつけ医がいないとなれば、私が主様と同じ状況になった時、1度は休ませて連れて行って、その際に先生に相談してみるとかですかね?
学校や幼稚園で毎度平日の午前中の受診が厳しいこと、かかりつけ医さんは午前中しかないないこと踏まえて、午後に受診した場合、他の先生にしっかり申し送りしてもらえるのかとか、そう言った不安の種になりそうなことを聞きつつ、相談って感じにするかなと思います☺️

  • nn

    nn

    ありがとうございます😊

    個人の皮膚科で、人気の皮膚科なので平日と土曜日は午前中だけ女医さんがきてて、その方に診てもらってます😊

    痒みがめちゃくちゃ酷いわけではないですが湿疹が増えてきた事と、お股の痒みが辛そうで土曜日まで待てなくて😭😭

    一度は休ませるって案いいですね!

    • 17時間前
りりこ

出来るだけ休ませたくないタイプです✨
どうしても病院に行きたい時はバスをキャンセルして朝1番に予約取って病院に連れて行って、10時までには幼稚園に送って行っていました☺️
娘の幼稚園はバスが一台しかなく3コース回り、パラパラと集まるので朝の会が始まるのが10時でした✨

  • nn

    nn

    病院が終わってから幼稚園に…とも考えましたが、朝イチで予約を取ってまいつも11時過ぎに終わるので無理なので悩みます😭

    • 17時間前
ままくらげ

私自身が赤ちゃんの頃からアトピーです。

熱などの体調不良も辛いですが、悪化したアトピーも睡眠不足や慢性的な痒みによるストレスに曝されてる状態なのでどうかかかりつけの皮膚科にかかってください😭
睡眠不足がたたれば免疫力低下で体調も崩しやすくなり、更に悪化する恐れもあります💦

旅行はともかくとして、持病の通院は十分に休ませるに値する理由になると思います😔

  • nn

    nn

    ありがとうございます😭

    いつも診てもらってる体の部分はそこまで酷くないのですが、お股が痒そうで寝る前も痒い痒い〜と言ってて可哀想で😭😭😭

    • 17時間前
  • ままくらげ

    ままくらげ

    それはかなりのストレスだと思います😣
    寝る前ですとお風呂上がりや食後で体温が上がるからでしょうか。表立って掻けない部分なので辛いですよね💦
    夏場は蒸れやすいのでゴムやおりもので荒れやすいです。
    応急処置的ではありますが、冷やしてあげると和らぎますよ☺️

    試しに午後の先生に診てもらっても良いかもしれません。
    それでこの先生でも安心して診てもらえるとなれば、学校があっても通いやすくなりますし✨

    • 16時間前
  • nn

    nn

    わたしもパンツのゴムの部分が怪しいなと思ってました😣😣😣

    冷やすんですね!ありがとうございます😊

    全く痒がらない日が続いたと思うと痒い〜と悶える時もあって受診のタイミングを失ってしまって…

    朝イチの様子を見て、幼稚園休ませるかも考えてみます❤️ありがとうございます😊

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

基本休ませたくない派ですが、アトピーの悪化は体調不良だと思うので休ませてでも受診します。アトピー って結構辛いので💦

主治医以外の先生も信頼できるなら午後行きますが🤔

旅行で休むのとは全然違うかなって思います😭

  • nn

    nn

    主治医以外の先生は院長でとても人気がある先生です。人気があるので待ち時間が長くて避けてましたが、信頼できる方だと思います😊😊

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

小学校はできるだけ休ませたくないですし本人も休みたくないので帰ってきてからか土曜日に受診しています。
アトピー悪化しているならお子さんも辛いと思いますし私は早めに受診しますね。

  • nn

    nn

    小児科とかなら午後からでも連れていくのですが…

    そこの病院は午後もやってはいますが、いつも診てもらってる先生は午前中にしかいなくて…😭

    • 17時間前
  • nn

    nn

    そのいつもの先生に診てもらった方がいいのか、他の先生でもいいのか迷ってまして😣

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    他の先生でも診てもらえるなら症状が酷い時はどの先生でも良いのかなと思います。早く落ち着くといいですね。

    • 3時間前
  • nn

    nn

    ありがとうございます!!午後から違う先生に診てもらいます😊😊

    • 2時間前
6み13な1

休ませたくはないですが、悪化してるなら通院優先にします。回復傾向なら午後でもありですが、悪化してるなら受診優先します。

我が家の掛かり付けの皮膚科も、午前中は院長・午後は別個の先生です。私は、院長に診て貰いたいので朝一受診してます。診察開始が9時で、8時前になると受付だけ出来るので受付だけしてなるべく幼稚園なり学校に早く行けるようにする努力?工夫?はしてます。


自分に置き換えて考えてます。悪化してるけど休ませたくないから仕事行け、て言われたらどう思うのか…ですかね。

  • nn

    nn

    ありがとうございます!

    受診してから遅れて幼稚園にとも考えましたが、いつも朝イチで予約とっても終わるのは11時過ぎで😣😣

    悪化と言っても、いつも診てもらってる体部分はそこまで痒みはないのですが、ここ1ヶ月前ほどから陰部の痒みがあり、それが悪化してて薬が欲しくて…

    • 17時間前
  • 6み13な1

    6み13な1

    デリケートゾーンなら、尚更早く行きます。痒くて掻きむしってばい菌入ると厄介ですし💦

    私は、医師から「早く薬飲ませてあげて」と言われなければ診察終わったら即幼稚園に送りに行くとかもあります(支払いとかも「すみません、5〜10分で戻るので席外しても大丈夫ですか?」て後回し)。

    • 10時間前
  • nn

    nn

    途中から幼稚園に送り届けられたらいいのですが、まだ12時10分にお迎えとかなので😭😭

    朝は痒みは大丈夫でお風呂上がり〜寝る時なので、午後に行く事にしました!!ありがとうございます😊

    • 7時間前