※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花丸
家族・旦那

母の日と父の日に両親を鰻屋に連れて行く予定ですが、兄を誘うべきか悩んでいます。兄の家族を含めると費用が高くなり、兄を単独で食事に誘うことが奥さんに迷惑か心配です。どう思いますか。

母の日の食事会について相談させてください💦
少し遅れますが今度、母の日と父の日を兼ねて両親を鰻屋さんに連れていこうと思っているのですが、そこで相談です🙁

最近値上がりが凄く、私と両親だけでも18000~20000程すると思います。毎年3人で行ってたのですが、何となくたまには元々あった形、といいますか昔のように家族水入らずで食事もいいかな?親も喜ぶかな?と思い。
既婚の兄も誘おうかなと思うのですが💦兄には子供が3人(小中高)いて本当は、義姉と子供3人もカッコよーく連れて行ってあげたいのですが流石に義姉も子供3人の分も出せません😭兄も奥さんにお金を管理されていて、お金に余裕ないですし、一切出せません。兄まで含めたら25000円ほどになると思います。そこに子供を入れたら……😭😭😭
(ちなみに家族水入らず、と言ってますが子供や義姉が家族ではないと言う意味ではないです!!!)

兄を連れ出すなら、兄が休みの土曜か日曜のどちらかになります。お昼の食事の時間だけ、2-3時間ほど「兄のみ」を連れ出す事は、奥さんの立場からしたら迷惑ですか?🙁

ちなみに兄を連れ出す事は、普段全くしていませんし、最後に私が個人的に兄を連れ出したのは10年前です💦どうしても1人でラーメン屋さんにいけず、一緒に食べに行ってもらいました🙁

それにうちは訳ありでお正月やお盆に実家に集まる事もないため私は兄と食事も全然してません。

コメント

はじめてのママリ🔰

急じゃなければ全然迷惑じゃないです!

  • 花丸

    花丸

    1週間~2週間後に予定してます!ただ義姉の立場からみて、夫だけを連れて行かれる理由といいますか、、どんな理由なら納得して気持ちよく送りだせると思いますか?🙁

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族で集まろうってなって…という理由で全然納得できます!
    たまには水入らずでいいじゃんって思いますよ😊
    質問者さんは旦那さんを連れていくのに自分たちだけ除け者にされてるとかではないですし、気にしなくて大丈夫だと思います😊

    • 16時間前
  • 花丸

    花丸

    そうですかね😞私の呼び出しが原因で喧嘩になったりしないかヒヤヒヤで😞💦子供だけでも連れていけないの?とか思われないかなと心配で。それだったらやっぱり兄を呼ぶのは諦めるかな、、、とモヤモヤです😂

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

お兄さんやひまわりさんの言い方次第じゃないですかね??

家族水入らずで行きたい!お兄さんだけ連れて行きたい!というと、やっぱり良い気はしないと思います💦

  • 花丸

    花丸

    そうですよね。それは分かるのですが、なんと言えば嫌な気せず気持ちよく送り出せると思いますか?

    私がお金に余裕ないのが結局悪いんでしょうけど、誘わない方が1番いいのでしょうか、、

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

私なら普通に「久しぶりに4人でご飯に行きたい」って言われるだけでどうぞどうぞって送り出せますよ😊
うちは子どもが4歳と1歳ですが土日の昼に2-3時間いないくらいなんてことないです😂

  • 花丸

    花丸

    本当ですか😞?!考え方は人それぞれで、兄たち夫婦の関係性までは分からないので😞
    私が呼び出す事で、喧嘩になったり険悪ムードになったりしないか心配で😞

    妹(私)が誘ってる立場にも関わらず。兄の分の食事までは出せるけど、実際そこまでお金に余裕がないから、子供や義姉までは難しい…という理由ならまだ理解してもらえますかね😭

    • 11時間前
  • 花丸

    花丸

    時間的にも極力迷惑かけないよう、お店は予約して待ち時間ないように。そして家から20分程の距離のお店に現地集合、現地解散でと思ってはいます。

    • 11時間前