※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★
子育て・グッズ

ベビーベット用の防水シーツは、右側が裏も表も布のような生地で、左側が表は布で裏はツルツルの生地です。どちらがどのアイテムか、写真を見てわかる方いますか?

これからベビーベットの準備をしようと思うのですが、
どっちが防水シーツで、キルトパットか
わかりません😂😣💦

この写真みてわかる方いるでしょうか💧
ちなみに右側が裏も表も布のような生地で
左側が、表は布で裏はツルツルの生地です😣

コメント

あーちゃん

右がキルトパッドだと思います😄

  • ★

    コメントありがとうございます!
    助かりましたっ✨

    • 5月29日
ひまわり💛

左が防水シーツで右がキルトパットだと思います☺️

  • ★

    コメントありがとうございます!
    キルトパットの下に防水シーツ
    の順ですよねっ??😂

    • 5月29日
  • ひまわり💛

    ひまわり💛

    そうです!
    キルトパットが上です!

    • 5月29日
  • ★

    ありがとうございます💫

    • 5月29日
momomoko

左側が防水だと思います✨

違ってたらすいません(>_<;)

  • ★

    コメントありがとうございます!
    助かりましたっ😂

    • 5月29日
バリィ

左が防水シーツ、右がキルトパットです( ¨̮ )

  • ★

    コメントありがとうございます!
    助かりました🙇‍♀️

    • 5月29日
ぼうろ

防水シーツは左側の方では
ないでしょうか?

うちは防水シーツもして使っています。
間違っていたらm(_ _)mごめんなさい

  • ★

    コメントありがとうございます!
    セットで両方ついてきたのに
    どっちがどっちだかわかんなく
    なっちゃって、、😂
    ありがとうございます😊

    • 5月29日
ポン子ちゃん

左が防水シーツだと思います。ツルツルが防水してくれるとおもいますよ。

  • ★

    コメントありがとうございます!
    そのためのツルツルですね😂
    ありがとうございます😊

    • 5月29日
はつ

左が防水シーツで、右がキルトパットです😄

  • ★

    コメントありがとうございます!
    助かりました😊

    • 5月29日
ちーこ

防水シーツが左で、キルトパットが右だと思いますよ。

  • ★

    コメントありがとうございます!
    助かりましたっ✨

    • 5月29日
多華子

右がキルトパットで左が防水シーツですよ!
使い方はキルトパットの上に防水シーツを敷きます、防水シーツは横にしてオシッコ漏れを防ぐ為に使ってました!
ツルツルした方をキルトパット側にして(下)布生地の方(上)に赤ちゃんのお尻~背中辺りが来るように寝かせます!
わかりづらくてすいません😂

  • ★

    コメントありがとうございます!
    助かりましたっありがとうございます😊

    • 5月29日