※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

初めての移植に不安を感じている28歳の女性が、痛みや卵のグレードについて心配しています。また、周囲の妊娠に影響を受け、気持ちをコントロールできずにいます。移植後の結果にも不安を抱いています。励ましを求めています。

初めての移植が怖くて不安です。

とても痛みに弱い28歳です👩🏻

今回初めての移植をします🥚
移植の痛みはあるのでしょうか??

消毒をしてカテーテルを入れて移植となるようなのですが、消毒もゴシゴシと奥までするんだよという記事を見て痛いよなあと怖くなっています。
人工授精も痛くてもう2度とやりたくないと思ったくらいです💦

また、卵のグレードが5日目4BCと良くありません。
みなさんグレードは気にしなくて良いよ!とおっしゃってくださるのですが、どうしてもグレードが気になって検索魔になってしまいます🥲💦

まわり(職場も含め)妊娠している人が増え、前向きな気持ちが後ろ向きになってしまいます。
勝手に一人で傷ついているだけなのはそうなのですが、うまくこの気持ちコントロールできなくて…
こんな気持ちになっている間は赤ちゃんきてくれないのでしょうか…

移植後も判定日にもしhcg0とかだったら…妊娠してなかったら…と悪いことばかり頭がよぎり不安になります。

どなたか励ましていただけないでしょうか。
甘えてすみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

お股を開く機械?を付けるときは少し痛かったですがそれ以外は何ともなかったですよ!
私も不安でいっぱいでしたが、ありがたいことに1回で来てくれて無事1歳になりました😌
無事授かれますように!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね🥲
    お股を開く機械とはクスコのことなのでしょうか…

    採卵の時はビビりすぎて、消毒の前から麻酔をしてもらったので本当に寝て起きたら終わってたくらいなので体感としてはすごく楽で…😔
    人工授精の方がよっぽど痛かったです🌀

    すごい😍
    赤ちゃんお母さんに会いたかったんですね💓
    本当不安でしかないですが、頑張ってきます😭

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それですそれです!
    あれだけはどうも慣れない…

    私は移植する様子モニターで見れたのでガン見しててあっという間でした!!
    頑張ってください🤗

    • 4時間前
らむ

移植より採卵のほうが断然痛かったので…移植は一瞬のイメージでした!
不妊治療してる人は誰でも不安になるしマイナス思考になりますよ
私も次もダメならと何回考えたか💦
結局妊娠できたのでマイナス思考になってもならなくても同じだとわかりましたよ〜
応援してます頑張ってくださいね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですか😭💦
    私は採卵は怖くて消毒前から麻酔をしてもらったので、寝て起きたら終わっていたという感じで…
    そのため余計に移植が怖くて質問してしまいました…

    みなさんやっぱり通る道というか湧く感情なんですね😭🌀
    どんどん自分が嫌な人間になっている気がして、すごくなんとも言えない気持ちになります。

    ありがとうございます!
    頑張ってきます😌

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

確かに消毒はゴシゴシしてますが、全然大丈夫です!ゆっくり深呼吸しながら足先の力を抜くイメージすると痛くないです!
むしろやっと戻せる!楽しみ!おいで〜ってわくわくしながらお迎えしてください✨きっと赤ちゃんもこの移植のときを待ちに待っていて楽しみにしていると思いますよ!

もちろんだめなときは悲しいけど、
目の前のことを着実にやっていくだけ。事務的にいろいろこなしていく方が楽かなって思っています。難しいことだけど。

どうか授かれますように!!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですか!!
    ゴシゴシするイメージが強いのですが、ママリさんは痛みは大丈夫だったのですか😭💦

    私は採卵の時も怖くて消毒前から麻酔をしてもらっていたので、何も痛みを感じず終わり…そのため移植が余計に怖くてたまらなくて🥺💦

    ママリさんは卵のグレードってどれぐらい気にされますか😔
    今回初めての採卵だったのですが、グレードが良いものが凍結できなくて…かなりショックを受けました。

    今回ダメだったら子宮鏡を検査をするのですが、それも痛いと聞くのでこれがダメだったら子宮鏡検査をしなきゃならないというのもかなりプレッシャーで…
    周りが羨ましくてたまりません…

    • 5時間前