
コメント

スマイル☺
こんばんは😃🌃
診察室でやりますよ☺️私自身もやっていたことがありました💧

はじめてのママリ🔰
息子は1・2年の時もやってましたし、現在(小3)もやります😅
-
はじめてのママリ🔰
小3でもやってるときいて
安心しました、、
いつもクルクル回るので
先生と話しながら
合間に回らない!!って言ってて😰- 5月12日

はじめてのママリ🔰
します。
私が先生と話してる間に先生の机の引出しとか勝手に開けたらりもしてました。。
何回言っても😮💨
-
はじめてのママリ🔰
引き出し勝手に開けちゃったんですね🤭笑
何回言ってもクルクルします。。
言ったら絶対クルクルします。。- 5月12日

ままり
自分もしてました。家のピアノの椅子くるくる回るやつで、よく回ってたし、友達も回ってました🤣
-
はじめてのママリ🔰
確かに自分の子供の頃思えばやってましたね、、
落ち着きのない子だなって先生に毎回思われてるのかな、、とか考えてました😓- 5月12日

退会ユーザー
2パターンありますが
体調を本人に聞かれてもじもじして
椅子で軽めに半分くらいで回転したり
親が先生と話してる時とかにですね 笑
別に真面目に話聞かないとダメなわけでも無いので仕方ないことだと思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
確かに先生に見てもらってる時は
回りませんが、私が先生と話すと
回り始めます😓笑
そのうちやめますかね💦
いつも気になって先生の話に
集中できません笑- 5月12日
はじめてのママリ🔰
やるんですね💦
うちは歩き回ったりしませんが、
いつもクルクル回って😰
スマイル☺
くるくる回って落ち着きなくて居ましたね😃あのときはなぜかそればかり楽しんでいました。でもそのうち通院しないとやらなくなりましたね😃