
8ヶ月の完母の赤ちゃんがいて、1歳から保育園に行くために断乳を考えています。離乳食は2回食で完食していますが、授乳は短時間になり、搾乳をしています。今後の進め方についてアドバイスをいただけますか。
8ヶ月、完母です。
1歳から保育園に行くので、それまでに断乳をしたいです。
離乳食は今2回食で、毎回完食できています。
私自身が母乳が出る方で、これから減っていく気がしません😭
離乳食のあとの授乳は1〜2分しか吸ってくれなくなり、おっばいが張ったままなので搾乳をしています。
これからどうやって進めていくのがいいんでしょうか…
やっぱり搾乳せず過ごさないと減らないですよね?
- はじめてのママリ(生後8ヶ月)

ママリ
私もよく出る方で、数回がまんしてほんの少しだけ手で絞ってやりすごしたら張り少なくなりました!
あとは気休めかもしれませんがアモーマのミルクスルーブレンドとミルクセーブブレンドっていうハーブティー飲んでます。
4月入園しましたが私は朝と夜はまだあげていて、少しずつ減らそうかなって思ってます🥹
コメント