※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子どもが高熱が続いており、月曜日まで受診を待っても良いか相談しています。

3才 金曜日に溶連菌と診断されました。
抗生剤と解熱剤服用して丸2日目。熱が全く下がらず39.6
〜40.8と高熱です。月曜日まで受診を待っても大丈夫でしょうか。
今現在、解熱剤使用で40.6
水分のみ取れていておしっこは出ています。睡眠は細切れながら取れています。あまりの高熱にどうしたら良いのか。

コメント

🌸桜餅🌸

うちが2人とも溶連菌になった時は抗生剤飲んで2日目には下がり傾向でしたので心配ですね…
今日病院やってないので明日朝イチで受診してもいいかもですが、
溶連菌としっかり診断があるので解熱剤くらいしかもらえない気がします。
私なら火曜日くらいまでは様子見ますかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抗生剤飲み始めて48時間以内には熱は下がると言われてて。実際はずっと高熱で悩んでいました。
    初めての事で🥲実体験も教えて下さりありがとうございます🙇‍♀️

    • 17時間前
ママリ

溶連菌で抗生剤を飲んでもすんなり解熱しない場合、別の原因(別の何かを発症してる)も考えられるので早めに受診するようにと言われました💡
明日で良いとは思いますが、解熱剤使用してもその高熱となると心配なので、私なら1度#8000で相談してみます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっそく#8000に相談してみます。
    初めての高熱で悩んでいました。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 17時間前