※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はみのき
妊娠・出産

稽留流産がほぼ確定し、心拍が見えなかったことを受け入れられずにいます。妊娠を誰にも知らせていないため、上司に休暇を申し出るか悩んでいます。手術を早めに受けて次の治療に向けたい気持ちもありますが、悲しみを抱えたまま仕事に戻るのが辛いです。

稽留流産、ほぼ確定です。

皆さんどう受け入れてきましたか?

職場の誰にもまだ妊娠を告げていなかったので、流産のためにお休みをもらいたいことも正直に上司にだけ言うか決めかねています。

9週まで行きましたが、昨日の診察で心拍が見えませんでした。今週もう一度受診して確定診断されたら手術です。

3年ほど妊活して体外受精でやっと妊娠したので、喜びが大きく、その分昨日の心拍停止を受け入れられません。

今いる子に兄弟ができると喜んだのに
これからどんな子が成長して生まれてくるか想像して楽しみにしていたのに

妊娠は夫しか知らず、流産について寄り添ってくれています。悲しくて夜中にも涙が出ます。

仕事はもともと嫌ですが、悲しい気持ちのまま明日から働くのキツイなと思っています。

手術には二日必要と言われ、もう流産確定であれば早めに手術して次の治療に向けて準備したい気持ちもあります。

妊娠できる体と教えてくれたと前向きになりたいけど、今までの希望が全てなくなって、ネガティブになっています。

コメント

らすかる

うちも流産の子は夫しか知らず、会社も勿論知りません。
手術は何時でもいいよと言われたので金曜日にして、土曜は会社が休みなのでその日の午前中にガーゼ除去等の処置をしてもらいました。
仕事より術後に飲む薬が産後に飲むのと同じで悲しくて仕方なかったです。
流産後は妊娠しやすいともいいますし、今回の子が子宮をきれいにしに来てくれたと思ってみてはいかがでしょうか。

  • はみのき

    はみのき

    今回の子が子宮をきれいにしにきてくれた、そのお言葉で涙が出ます、ありがとうございます。
    体外受精も4回やってて、年齢も上がりこの妊娠に懸けていたところもあったのでショックが大きいです。
    今までかすりもしなかった妊活だったので、今回のことに意味があるも思って、少しずつ前向きになれたらいいなとは思います。

    • 17時間前
あーちゃん

私も流産経験ありますが流産手術してその次の生理が来る前にまた妊娠しました
流産後は妊娠しやすいと言われているので前向きに考えていきましょう

  • はみのき

    はみのき

    今回の妊娠に期待しすぎていたんだなとショックの大きさを感じています。
    妊娠が分かってから流産について検索魔になっていた時もあったので予感というか、勘が当たってしまった感もあります。
    妊活への焦りもあり、気持ちを切り替えられず周りを羨ましく思ってしまったり、気持ちのアップダウンでぐちゃぐちゃです。
    また妊娠できるのかな、もしかしてダメなのかなとネガティブキャンペーンです。コメントありがとうございます、少しでも落ち着いて前向きになれるといいなと思います。

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

私も先月稽留流産を経験しました。
私の場合は悪阻がひどく子供にも話してしまっていたので悲しい思いをさせてしまった事も凄く悲しかったです。
流産と言われてからも悪阻がひどかったで信じきれず、手術の前の最後の確認の時に初めて涙が溢れました😭

次の妊活は2回生理を見送ってと言われたので次を考えているなら手術は早い方が良いと思います。手術から大体1ヶ月後に最初の生理が来るみたいです。

私も年齢的に焦りもあるし、周りの赤ちゃん連れを羨ましく思ったりしばらくネガティブな気持ちが続きましたが、今は落ち着きましたよ。
2ヶ月あくので旅行の計画を立てたり、飲みに行こうかなと考えたり妊娠したら出来ないことをして楽しもうと思ってます!
今回妊娠出来たんだし、きっと大丈夫だと信じてます✊

今は無理せずゆっくり休んで下さい🍀