※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の息子がいて、すくすくチェアスリムを使っています。腰すわり前ですが、食事が上手にできています。ベビーチェアと赤ちゃんの間の隙間や、完全に座った時の姿勢について教えてください。

ベビーチェア 腰すわり前について

生後7ヶ月の息子がいます。
今週から2回食になったので、すくすくチェアスリムを購入しそこで離乳食を与えています。
まだ腰すわり前なので多少ぐらつきがありますが、
ベビーチェアの前はバウンザーであげるのも大変だったし、
ベビーチェアに座った時の方が上手に食べれているので短時間なので座らせています。

すくすくチェアを使用している方でも、
同じようなベビーチェアを使用している方でも良いので、
赤ちゃんとガードの間にはどれくらい隙間がありますか?
また腰すわりなので、座る時は多少体が斜めになってしまいますが完全にすわったらそうゆうことはなくなりますか?

よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

体がななめるのでガードの間に腕がはさまってしまいます...
今の時期は仕方ないですかね?

azu

腰座り前だと安定しないですよね🤧

背中にバスタオルとかつめると体勢安定しませんか?

うちはベビージョルン使ってますが、その頃は後ろにタオルつめてました!

しっかり座れるようになった頃には離乳食ぽいぽいされたりするので、体勢うんぬん言ってられませんが😂