※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

不妊治療を巡り実父とトラブルがあり、気まずい関係になっています。父の言葉に対して感情的になり、謝るべきか距離を置くべきか悩んでいます。どう思いますか。

不妊治療のことで実父にキレてしまい、それから気まずいです。
私は娘を授かるまで体外、顕微授精を何度も繰り返して4年かかりました。
兄が去年結婚し、奥さんはすぐに授かり先月出産しました。
実父が何度も
「兄のところ心配してたけど本当すぐ出来たよね!奥さん子ども出来やすいんだろうね!自然妊娠だしね!2人目もポンポン出来るだろうね!」と言うので(今までで5回は言ってます)
さすがに何度も言うので私もイラッとしてしまい、
「今までずっと我慢してたけど、それ不妊治療しないと授かれない人に何度も言うこと?
2人目だってこれから治療始めなきゃと思ってるのに、配慮足りなすぎだよ。
痛い思いして何度も治療受けたりしてないからそんなこと簡単に言えるんだよ!」
などなど自分でも驚くくらいキレてしまいました。

父は「そんなつもりで言ってない」とかなり落ち込んでいました。
結局気まずい雰囲気のまま実家から帰りそれから連絡していません。
私が悪いのは分かってます。
父は母が亡くなり一人暮らしで週に3〜4日は顔を合わせてました。
しかし、しばらく距離を置いた方がいいのかなと思う自分もいます。
みなさんならどう感じられますか?私から謝るべきですよね…

コメント

ゆずぽん

昔の方は無意識にデリカシーの無いことを言ってきますよね、
お父さんもママリさんもどっちが悪いとは言えないですね、、、
私も体外なのでお気持ちほんっとに痛いほど分かります。
何度も何度も同じことを言われてきました。
少し距離置いてても良い気がします。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コメントありがとうございました🥺
    一応夜電話して言いすぎた件は謝りました。父も反省していたようでした。

    • 14時間前
ママリ

????

え?ママリさんどこ悪いとこありますか?🫩💦
申し訳ないですがお父さん非常識すぎます。
ママリさんにもデリカシーないし、お兄さんの奥さんにもセクハラ的発言で、ダブルでアウトだと思いました🥲

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございました🥺
    一応夜電話して言いすぎた件は謝りました。父も反省していたようでした。
    もう2度と言わない!と言ってました🫠

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

たしかにデリカシーなさすぎると思います。
でも開き直るとかではなく落ち込んでらしたんですよね。
こちらが傷ついたのはかわりないですが、ほんとにお父さんからしたらそんなつもりじゃなかったんでしょうね。
もし距離を置くとしても、一度謝られて治療経験者がどういう気持ちになるかをきちんと説明されてからでもいいと思います。
しっかり聞いてくださってママリさんもわだかまりが解けるならすぐにでもまた行き来してもちろんいいでしょうし。
わたしも経験者で実父にいわれたらすごい怒るかもですが..💦
はたから読んだ人間としては、ちゃんと理解してくれそうなお父様な気がしたので一度はちゃんと怒りの理由を話されてもいいと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんが悪いからというわけではなく、でもやっぱり驚くくらいキレてしまったとのことなので、何もしらない側の人にそのくらいの勢いで迫ってしまったことにはほんと一言だけ前置きじゃないですが謝っておくべきかなぁと思って。
    きっとお父様も申し訳ないと思ってらっしゃると思いますよ(と信じたい)☺️

    • 20時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コメントありがとうございました🥺
    一応夜電話して言いすぎた件は謝りました。父も反省していたようでした。
    もう二度と言わない!自分が悪かった!と言っていました🙏💦

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです!!!🥺✨✨✨

    • 14時間前