※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

保育園で子どもとハイタッチすることは、他の子どもに触れることが迷惑になるか心配です。保育士からの指摘はありませんが、どう思われるでしょうか。

保育士さんや保育園に通ってる方知ってる方がいたら教えてください。

こどもが1歳児クラスに通っていて、迎えにいくと他の子ども達がわたしに寄ってくることがあります。
ハイタッチ求めてくる子がいるので特に何も考えずにハイタッチしてあげるのですが、後々考えたら保育園側からしたら他の子に勝手に接触するのはご迷惑なのでしょうか。

保育園側からしたらわたしが手が綺麗かどうかも分からないのに他のこどもを触ってしまうのはよくないのでしょうか。

保育士さんからは指摘されたことがないのですがきになってしつもんさせていただきます🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

例えば制作とか、保育を邪魔するようなことであればあれですがそうでないなら問題ない気がします🤔
もちろん園は衛生管理に気をつけてるだろうけど、保護者とタッチくらいなら気にしなくても良いんじゃないかなぁ…少なくとも私は気にならないです😂

  • ママリ

    ママリ

    保育園初めて過ぎて色々気になってしまって😂
    気にならないなら良かったです、邪魔にならなそうならあまり深く考えないでおこうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

むしろハイタッチ求められて拒否することもできないだろうし、逆に嫌だったら申し訳ないなって感じです😅
ハイタッチしてくれてありがとうございますです。(笑)

  • ママリ

    ママリ

    むしろそう思ってもらえて良かったです🥺
    自分の子どもと年齢が近いとやっぱり可愛く見えるので求められるとやってあげたくなる精神が出てしまいます🫠
    ありがとうございます😊

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

保育士してましたが、全然なんとも思ったことなかったです。
優しいママだなーと思ってました☺️
逆に子どもたちが押し寄せてトラブルになるのを警戒したり、ママに迷惑かけてないかのほうが気になってました!

  • ママリ

    ママリ

    そう言う感じなのですね!ご迷惑になってるけど言いにくいんじゃないかと思ってましたが良かったです🥺
    これからも程よい距離感で保育園に迷惑かけない程度に接していこうと思います🙋‍♀️ありがとうございます😊

    • 11時間前