※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義妹との関係がストレスで、表向きは仲良く振る舞っていますが、実際は苦手です。義妹の存在が家庭内での立場に影響することを心配しています。

義妹と話すのつかれます。
発言を切り取って親戚とかに愚痴ってるの知ってるので、もうなにも話したくないけど露骨に避ければまためんどくさいことになるので笑顔でやんわり塩対応してます
こまるのが、同居の家に週の半分帰ってくるため顔を合わせざるを得ないんです。子どもに悪口をふき込みたくないので、子どもの前ではなかよくしてるふりをしてますし私が義妹を嫌いなことは夫も子どもも知りません。
だから、大嫌いなのに表向きはにこにこ発言切り取られないように無難に無難に笑顔で…と言うのがすごくストレスです。
あちらからランチに誘われますが断りたくても私がこちらでまだ友人がいないことも仕事のシフトも把握してるので断れなくていかなきゃなりません。そこで、全く悪気無いような体で私へのダメだしの嵐で。もう顔も見たくないぐらい苦手です

こんな義妹でも義両親と夫は溺愛してるのでギスギスしたら私の立場もないです。
帰ってこないでほしい、自立したなら。早く嫁にいって…

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなに嫌いなのに、すごいです!
日々の生活うまくやるのはいいと思いますが、嫌いだったらランチなんて行かなくていいと思います。体調悪いとか理由にしてもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます…なんでも自分の思いどおりにしたいみたいで、体調不良も通じません。何がどこが悪いんですか⁉️と質問責めになります。

    • 18時間前