※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫に離乳食の準備を頼んでも無視され、子どもの水こぼしにも対応してくれず困っています。自分のペースを優先する夫に理解ができません。どうしたら良いでしょうか。

愚痴聞いてください

離乳食だったので
「準備お願いしまーす」と夫に言いました。
私がご飯を準備、夫にエプロンかけたり椅子の用意をお願いしました。3回言いましたが、3回無視。(スマホで笑っていたため)
4回目で「あとでやる」
「今やってよ」と言うと「ご飯冷めていないから」と。
※スマホいじりたいだけです
もういいやと自分でやろうとするとようやく動きました

その後も子どもが水をこぼしたから
私はミルク準備中ではなれていたため近くにいる夫に
「こぼしているからふいてくれる?」と言うと
「あとでやる」
こぼしたものってすぐにふきませんか?
しかも寝っ転がっているだけですよ…
防水シートは敷いていましたが
マットにも染みていたため
「すぐやって〜」と言うと
「無理。防水だから大丈夫」と、
ミルクをこぼすかもしれないからそのあとふくと言います。
ミルクはこぼしたことがありません…
5回お願いしても無理なので、結局自分でふきました

お願いと言っても、子どものペースに合わせず
自分のペースで、スマホばかりで
動画見て大笑いです。

夫は、自分のペースがあるから
自分のペースでやりたいと言います
0歳のあかちゃんより自分のペースを優先するって
よくわかりません…

コメント

🐻‍❄️

すぐ拭かないの謎すぎますね😂気にならないんかしら😂

はじめてのママリ🔰

ありえませんね!旦那さん中心で家の中が回ってるとおもってるんですかね💦お願いするのもむかつくので全部一人でやったほうがイライラも少ないかなと。自分本意な考え方の人はそのうちだれからも相手にされなくて最後は一人になるだけなので、ほっておきましょう。その時後悔しても遅いのです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    謎すぎるのが自分のペースでやりたいとブチ切れているところです。
    全部1人でやった方がイライラしない分楽ですよね。
    お願いしてもイライラするだけですし。もうほっておきます。

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぶちギレですよね、今!やれよ!と大声だしてもいいくらいですが、そーなるとケンカに発展してお互い疲れるだけなので、全部自分でやったほうが賢明だと思います。いつかママリさんの頑張りが報われるときがきて、いつか旦那さんの自分本意な考えかたを悔い改める日がくると思いますよ

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イライラしすぎて参っていましたが、優しいコメントに救われました。
    ありがとうございます!
    いつか気づいてもらえるように、今は全部自分でやろうと思います!

    • 17時間前