
コメント

あめ
療育センター行きましたよー!
住んでる区によって場所が決められてると思います!

りりあ
発達センターで相談、療育紹介してもらいました!
あめ
療育センター行きましたよー!
住んでる区によって場所が決められてると思います!
りりあ
発達センターで相談、療育紹介してもらいました!
「病院」に関する質問
高学年になり担任から、自閉・多動傾向だと初めて言われました。 初めて子どもを障がいがあると決めつけて話され戸惑っています。 「検査出来る病院も教える事ができるし、ないでしょうが万が一診断がつかなかった場合は…
金曜日に捻って病院にいったら左足剥離骨折と言われて 今ギブスをしてます。 4日に病院に受診してギブスをとるかもという 流れです。 今日朝起きたら青あざが指の下なってました。 これって大丈夫でしょうか? ちなみ…
1歳の子ですが 手がまばらに赤くなっています。 両手ともです。 写真ではよくわからないかもですが、、 病院って受診した方がよいでしょうか? 行くなら皮膚科と小児科どちらがよいでしょうか? 田舎で皮膚科が全然なく…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
決められてるんですね。じゃあ1度連絡した方が良さそうですね😖
あめ
保育園や幼稚園や市を通してなら、療育センターをまず進められるかな?と思います!
個人的に相談したい!と言う感じなら、一般の児童精神科などのクリニックに診察しに行く形だと思います!診察費とかはどれぐらいかかるかわからないですが…💦
はじめてのママリ🔰
幼稚園入る前に市の親子教室には通ってました!
個人的に相談したい感じですね😖探してみます。