※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長の子どもが新しいサッカーを始めましたが、やる気がなく友達と会うのが楽しいだけのようです。練習の邪魔になっていないか心配で、本人に興味がない様子です。続けさせて嫌がったらやめても良いでしょうか。

年長さん、今月から新しい習い事でサッカーを始めましたがやる気がまったくなく😅
楽しい!とは言ってますがお友達と会えるのが楽しいだけって感じで、他の子の練習の邪魔になってないか心配です🥲
バリバリのクラブチームとかではないので、楽しいから行ってる〜みたいなゆるい感じで通わせるのってありですかね🥲
会社の人の紹介で誘われたのでなんとなく…という感じで始めたので、本人に今のところ興味はない感じです😭
しばらく行かせてみて嫌がったらやめてもいいかなーと思ってます。

コメント

ガオ

最初は楽しむ事が大事なので練習しっかりやってるなら大丈夫だと思います(^^)
本人が飽きたり嫌がれば辞めたらいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    練習…ぼーっとしてたりふざけてたりでしっかり参加できてるかは微妙ですが、ボールを追ったりパスの練習家でもちょっとしてみたり、少しずつって感じです😅
    とりあえず見守ります🙇🏻‍♀️

    • 5月12日
ママリ

年長さんのとき、ボールもまともに追いかけてなかったです🤣😱まともにやりだしたのは、小学校2年生くらいからでした。ちなみに、バリバリのクラブチームです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません🙇🏻‍♀️
    コメントありがとうございます😊
    やっぱり初めからうまくはいかないですよね💦
    私も気長に見守ろうと思います🤔💡

    • 5月26日