
夫婦関係について反省してます😭仲良し夫婦の方、アドバイス下さい( i …
夫婦関係について反省してます😭
仲良し夫婦の方、アドバイス下さい( i _ i )
私は結婚して7年、付き合ってからは、15年経ちましたが
気づいたら、冷めた関係になってました💦
ずっと一緒にいるしそれが当たり前だよねー
無理だよねー
って諦めてました、、
おかえり、おはよ→意識しないと言えない
挨拶しない事は多々
ありがとうは、お互いほぼ言わない
何か取ってもらった時にかろうじて言うくらい
ケンカすれば、お互いの話しは聞かず、怒鳴り合いになる
お互い納得はせず、諦めて終了
プライドを傷つける言い方を平気でしあう
2人で出かけたりは無い
sexする以外ではスキンシップなし。
お互いイライラしてる雰囲気を出し合う。
私の方が疲れてる、と言うアピールをし合う。
相手が疲れたーと言ったら、私ももっと疲れてる😮💨
とか、お互いスルーしたり。
お疲れ様なんて言い合わない。
💦💦💦💦
こう箇条書きをするとやばいですね、、
昔は仲良かったんです。。
どうしてこうなったんだろう。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じです。
話し合ってみるのはどうですか?

はじめてのママリ🔰
まだ結婚9年目ですが仲良し夫婦です!
とにかく思いやりは忘れないようにしてます🤔💦
相手の人間性によっても
思いやり持てるのかは変わるのかもしれませんが
いい所はどんな所があるか、
そこを褒めて伸ばしてます🤣(子どものようですが‥笑)
何か相手に伝えたい時は
口で伝えると
ヒートアップしてしまったり
言いたい事が上手く伝えられなかったりするので
同じ家にいてもLINEで伝えてます🤣
読み返しながら
冷静に優しく分かりやすく伝えられてるか確認して伝えてます!
"あなたのここが嫌だ"とか
"どうしてあなたはこうしてくれないの?"とか
あなたを主語にすると否定的になりやすいので
自分(私)を主語にすると丸く伝えやすいので意識してます!
"こうしてくれると私は嫌だよ"
"私はこうしてくれると嬉しいよ"みたいなニュアンスです!笑
-
はじめてのママリ🔰
途中日本語おかしかったですね💦
"こうしてくれると私は嫌だよ"ではなく、
"こうされたら私は嫌だよ、ちょっと悲しいよ、"みたいな感じです!- 3時間前
コメント