
コメント

はじめてのママリ🔰
最初最後のクラスより個人で印象残る子はいますね!

🫰
最初とか終わりごろとかはあまり関係なく、印象の強かったお子さんは今でもずーっと覚えてます☺️
あと、昔関わった子と同じような子がいると、ふわっとその頃の記憶が蘇ります😇
今新卒の時に働いてた園と違うところで働いていますが、バックプリントの服を柄が前に来るように着ないと怒っちゃうお子さんがいて、『あの時の〇〇くんもそうだったなぁ〜』みたいな感じで、いろんな子を思い出します🤭
-
はじめてのままり
🫰さんにとって印象の強かった子はどんな子ですか??
似たような子がいると、同じ子を思い出したりするんですね🥹- 5月11日
-
🫰
・毎日のように「先生大好き!結婚したい!」って言ってくれて折り紙で指輪を作ってくれた子
・トラブルが多くてクラスに馴染めなかったけど、少しずつ心を開いてって最終的にはクラスのムードメーカーになった子
・大食い過ぎて夕飯が足りず、夜中にお腹空いて泣いて起きてくるからと夜食におにぎり食べてた子
などなど…
エピソードがある子はすごく覚えてますね☺️- 5月11日
-
はじめてのままり
夜中??どこの先生ですか??夜間保育とか??
大人しい子より何かしら少し問題のある子の方が印象的だったりするんですね!!- 5月12日
-
🫰
普通のこども園で働いてました🌿
夜食のエピソードは乳児さんなのですが、その子のお母さんが連絡帳で教えてくれました🤭
問題というより面白エピソードとかの方が覚えてますね😂- 5月12日

おでんくん
私は初めて担任持ったクラスのことがやっぱ印象的です!!
今となっては荒れてる生徒の対応の仕方も慣れてきたけど、あの時の自分ももっとできることがあればあの子も変わってたのかなー…とかそんな風に思い返すことが多いです😂💦
-
はじめてのままり
小学校の先生ですか??
確かに最初の頃って試行錯誤しながら生徒と向き合いますもんね!!
大人しい子より、荒れてた子の方が印象に残りやすいんですね❣️- 5月11日
はじめてのままり
なるほどです!特にどのような生徒が印象的ですか?やはり活発な子や、先生とよく話してた子ですか?
保護者の印象が強かったとかも関係ありますか?😅
はじめてのママリ🔰
年長まで泣いて通っていたけど今元気かな。とか荒れてたなー!とか色々です🤣
はじめてのままり
みんなと違う特別な何か!があるとやっぱ印象に残ってたりするんですね!!