※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を始めたら歯磨きシートは必要ですか?またおすすめ教えてください!

離乳食を始めたら歯磨きシートは必要ですか?
またおすすめ教えてください!

コメント

みみみ

歯が生えて少ししてからシートするようにしました!
ピジョンのやつを使っていました。
上下2本生えてから歯ブラシに切り替えましたが、口の中を触らせることに慣れさせる意味でもやっておいた方が良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯が生えてからでいいんですね!
    お口に慣れさせる必要もあるんですね。ピジョン探してみます!ありがとうございました😊

    • 5月12日
  • みみみ

    みみみ

    口の中に入れられるのを嫌がる子はかなり多いので、ふき取りシートで慣れさせるのはアリです✨

    うちはシートと同時に画像のシリコン製の歯ブラシ?を噛み噛みさせる練習もしました😊

    • 5月12日
  • みみみ

    みみみ

    歯が生えるまでは濡らしたガーゼで歯茎を撫でて練習で良いと思います!

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!なんでも口に入れるから嫌がらないかなと勝手に思ってました😭
    可愛いりんごの形の歯ブラシですね🍎歯ブラシ練習します!!!
    ありがとうございました😊

    • 5月12日
  • みみみ

    みみみ

    うちも、なんでも口に入れますが歯磨きをされるのは嫌がります😭
    歯が生えてきたら歯磨きシートをしようとすると指を噛まれてめっちゃ痛いので注意です⚠️

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きゃーそれとこれとは別なんですね😭噛まれると痛そうですね😅子供の力って意外と強いですもんね気をつけます!

    • 5月12日
ママリ

市の歯科衛生士さんから、清潔なガーゼを濡らしたので拭き取れば十分だよと言われました!
歯みがきの練習として拭き取りはした方がいいみたいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専用のシートじゃなくてもいあんですね!歯磨き練習として始めたいと思います!ありがとうございました😊

    • 5月12日