
コメント

ママリ
9ヶ月ですが、未だに2時間〜3時間で起きます🫣笑笑
少しずつ減ってはいるものの、まだ仲間いる印象です。
睡眠退行時は、さらに短い&起きたら寝ない、夜泣きで泣き止まないだったので、全然ましだと感じるようになってしまいました😇完全に麻痺してます🤣
もう3回食になったし、しっかり食べてるので夜間断乳しようと思ってましたが、なんかこっちが慣れてしまって、まぁいいか状態です。笑
1歳になっても状況変わらなければ、断乳します。。
ママリ
9ヶ月ですが、未だに2時間〜3時間で起きます🫣笑笑
少しずつ減ってはいるものの、まだ仲間いる印象です。
睡眠退行時は、さらに短い&起きたら寝ない、夜泣きで泣き止まないだったので、全然ましだと感じるようになってしまいました😇完全に麻痺してます🤣
もう3回食になったし、しっかり食べてるので夜間断乳しようと思ってましたが、なんかこっちが慣れてしまって、まぁいいか状態です。笑
1歳になっても状況変わらなければ、断乳します。。
「寝かしつけ」に関する質問
子供がちゃんと寝れているのか不安になります。 今は8時に寝かしつけています。最初はぐっすり寝ているのですが。0時くらいから寝返りでグルングルン回り始めてしまいます。そのまま寝てしまう時もあるのですが、うつ伏せ…
もうすぐ一歳九ヶ月の息子ですが自閉症、発達障害を疑っています。 発語はほぼなし。一度だけ「ねこ」「やさい」「ワンワン」とか言えましたが、最近は「あっち」しかいいません。 バイバイはほとんどできません。たまー…
子供嫌いになりそう。。(ネガティブです) 寝ない・飲まないで、常に寝かしつけをして飲ませてでストレスが溜まります。 子供のこと嫌いになりそうです。 産後ケア以外に対策ないでしょうか、。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
毎日本当にお疲れ様です😭
私も3回食なっても起きて来られそうな予感しかしません😇
まあいいか状態わかります、ミルクの方が腹持ちいい(うちの息子は母乳とそんなに変わらない謎)はずだけど作ってるよりあげちゃったほうが楽だし、、って感じです
なんの参考にもならないかもですが、、私の知り合い2歳になってもちょこちょこ飲ませてるって人いたので9ヶ月なら全然!と思ってしまいました👍🏼