
家に関してです。建売り一択です。どちらか迷ってます。①今住んでる地域…
家に関してです。建売り一択です。どちらか迷ってます。
①今住んでる地域
•保育園を変えなくていい
•職場も変えなくていい(ブラックな所なので、最悪辞めてもいい)
•県内で1番人気な市であり、住みやすく、生活で困らない。便利過ぎる
•家の値段が高い
②別の市(やや田舎よりだけど人気)
•保育園、職場を変えないといけない
•実家に近い
•家の値段が①と同じ広さでも、全然違う、安い!!
•ベスト3にはいる人気なところではある
みなさんならどちらを取りますか?
大きくは、家の値段を取るか、職場保育園問題です💦
同じ広さでも今の地域だと凄く狭くはなります。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

hr
私だったら、お子さんの年齢にもよりますが
保育園を卒園した子達が通う小学校が同じなのであれば
保育園は変えたくないかなって思います。
後は歳を重ねることも考え
生活に困らないが1番いいと思います!

はじめてのママリ🔰
②です!実家に近いのと値段が安いのは魅力的です!
-
はじめてのママリ🔰
やや親が面倒なので、しょっちゅう来たら嫌だなぁとも思ったりなんです😅💧微妙なとこでして、、、
- 2時間前

Lemon
②ですかね🤔
辞めてもいいくらいの気持ちなら引越しと共に辞めて新しく職場探します!
実家も近くなって子供が小さいうちはサポート等もお願いできそうなら断然2ですね!
なんだかんだ子供小さいうちは実家近い方がめちゃくちゃありがたいのが身に染みて感じます、、、
-
はじめてのママリ🔰
2人目のこと考えたら、職場も悩ましいです💧仮に入職してすぐ妊娠は、収入もどうなんだろうと気になるところです…
- 2時間前

まひまひ
②です。
実家からは遠く離れた地に住んでいる私からしたら、実家に近いが1番の魅力です。
職場も辞めてもいいと思っているならこれを機に心機一転したいです。
そして金額はこれからを考えると少しでも安い方がいいです。
-
はじめてのママリ🔰
心機一転も考えました。
お金を取るなら②なんですがね、、
親が面倒なので、近過ぎるのも嫌でして、微妙なとこなんですが😅
2人目、引越し、仕事、保育園、年齢的にももう40になるので、色々考えるのが嫌になります、、タイムリミットがあり過ぎます😣- 2時間前

はじめてのママリ🔰
2人目を早めにと思うなら、慣れた職場の方がいいかなと思いました。子供が小さいうちは、突発的な休みも増えるので💦
ですが、すぐに働かなくても良かったり、就職後しばらく働いてからの妊娠でもいいのなら、私なら②を選ぶかなと思いました🤔不便なほど田舎でないなら、払うお金は少なく済む方がいいので😅
子供が保育園変わるのを嫌がるなら、子供の気持ちも優先します🤔
はじめてのママリ🔰
3歳です。
自分が好きなのは、今のところなんです。でもただ、家が高い。。😭かと言って、他に住みたいところがなく、この2択で…
hr
お友達がこれから出来るし会話も出来る年齢なので
保育園変わるとなると少しかわいそうかなとは思います😵💫
デメリットが②の方が多い気がしますね
なのでやはり私は①を選びます😣