※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供2人を連れて公園に行く際のアドバイスを求めています。特に、異なる遊具で遊ぶ場合の対処法と、抱っこ紐を持参すべきかについて知りたいです。

子供2人連れてのワンオペ公園、慣れてる方アドバイスお願いいたします🙇‍♀️

好奇心旺盛で走り回る1歳半の娘とひとつのことに集中するタイプの4歳の息子と初めてワンオペで公園行きます🥹!

①2人が違う遊具(離れた場所)で遊びだしたらどうされますか?
②子供乗せ自転車で行く予定ですが、抱っこ紐は持っていった方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

怖くて2人が離れて遊んでいても目が届く程度の広さの公園にしか行けてませんが…
①1歳児を上の子の近くにワープさせちゃいます。それでもまた離れていってしまいますが😅
②長く滞在予定なら抱っこよりもおんぶ用として持っていきます。

ママは神経使って大変かと思いますが、楽しい公演遊びになるようにお祈りしております!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨️
    確かに!!広いとこちらの心臓が持ちそうにないので、初回は目の届く広さの公園にしようと思います💡
    幸いまだイヤイヤ期も酷くないので、下の子をワープが1番楽そうですね😊
    2時間くらいはいる予定なので持っていくことにします🥹
    心配性すぎて今までワンオペで行く勇気が出ませんでしたが、頑張ってきます!
    温かいお言葉本当にありがとうございます‎🤍

    • 4時間前