

はじめてのママリ🔰
足のむくみ対策でボディクリーム、着圧ソックス
院内移動用のミニトートとかエコバッグですかね〜!

はじめてのママリ🔰
枕です😹😹😹
病院の硬くてぺちゃんこだから2個持って行きました🤣

てんてんどん
私が産んだところは、自販機はあったのですがあまり好きなのなかったので、飲み物も持って行ってました。

はじめてのママリ🔰
コンセントが遠かったので延長コードありがたかったです🙆

はじめてのママリ🔰
着圧ソックス、延長コード、S字フックです!

はじめてのママリ🔰
私は総合病院だったので充電するのに延長コードが大助かりしました!あとはふりかけです!笑

はじめてのママリ🔰
薬用のおしりセレブです!
会陰が少し裂けてしまってトイレで用を足すたびにトイレットペーパーでは痛くて拭けなかったのでほんとに助けられました😂😂

はじめてのママリ🔰
レギンスは日数分あっても良かったなって思いました!服を貸し出してくれるのか、自分で持って行くのか、にもよりますが、私が出産した病院では貸し出しで膝下くらいの前開きのパジャマのみだったので、部屋から出る時はあって良かったなって思ってます!(あとその時期はまだ寒かったってのもあります)
あとは物ではないんですが、コンビニのおにぎり!(笑)
ちょうどご飯の時間に間に合わなかったこともあり、入院中暇ですしなんだか口も寂しくなり結構食べていました😂

akane
退院時に旦那さんに持ってきてもらうのでも良いですが、全身が浮腫んで入院時に履いていた靴が履けなくなったので、退院用の靴は用意しておくと安心です。

ママ
陣痛中の水分が足りなくなったのでたくさん持っていくのをお勧めします🫡
コメント