
小学生になった息子の上履きがとんでもなく汚いです。毎週持って帰って…
小学生になった息子の上履きがとんでもなく汚いです。
毎週持って帰ってきて洗って綺麗になるのですが、金曜日にはもう真っ黒です……
幼稚園の時は金曜日持って帰ってきても、綺麗なままで……洗わなくてもいいんじゃない?ってくらい綺麗で…(洗ってましたが笑)
(幼稚園も小学校も白指定なので、同じメーカーの上履きを履いています)
もう小学校は水曜日くらいに一回持って帰ってきて欲しいくらい汚いです。
先ほどママリの投稿で、「授業参観で真っ黒な上履きの子がいた」というのを見つけてしまい…そのコメント欄でも「洗ってない親いる」とか「上履きの汚れはネグレクトの判断基準になる」とかいうのを見てしまって。
うちもそう思われてるのかな……と笑
それにしても上履きが汚すぎる……
みなさんのお子さんの上履きはどうですか?😭
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ぷに
うちは、綺麗です。
なので、洗うのためらうときがありますw
真っ黒とは、校庭にそのまま出ちゃってるとか!?
うちのクラスにも真っ黒?真茶色?の子がいてびっくりしたことあります💦

yuki
うちも汚いですよ。
ちゃんと週末洗ってますが、ビニールじゃなくて布タイプなのであまり落ちません。
うちの学校はほぼ外の渡り廊下が2箇所もあるのでそのせいかなって思ってます🙄
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですね、うちも布タイプです!!……でも幼稚園の時も布タイプだったんですよね、本当になんでこんなに……🥺
外の渡り廊下……なるほど!うちもあります!
もう本当恥ずかしいくらい汚いです😭- 3時間前

i ch
うちもすぐ汚くなります💧
特に男の子😂
気が向いたら手洗いや漂白したりしますが、基本洗濯機にぶち込んでます😂
確か藤本美貴さんもどうせ一瞬で汚れるから上靴洗わないって言ってて1学期ごとに買い替えるとか言ってたような…??
布よりビニールの方が汚れにくいような気がします🤔

ふ🍵
娘の上履きはまあまあ汚いですが私はそこまで気にしていないです😂もはや金曜に洗ったところで大して綺麗にならないどころかすぐに汚くなるから毎週持ち帰りなんて時間の無駄だなと思っているくらいで、安いし学期に一回で捨ててます。
小学生になったらそんな細かいところまで親がコントロールするのは不可能なのに他所のお子さんの上履きの汚さまで見て噂する保護者の方がどうかと思います😎

こむぎ
うちも小学生になったら急に真っ黒でビックリしました。
上履きのまま校庭出てる?って思いました💦
うちの小学校では、体育館入り口に土足で歩く道と、上履きで歩く道が交差する場所があるんです。
保護者は、学校の駐車場から下駄箱に行くまでの間に、体育館の横を通るのですが、子供達は、教室側からほぼ外みたいな通路を通って体育館に行きます。
そこで真っ黒になるんだなぁと納得しました。
同じ学校なら、みんな真っ黒だと思うので、ネグレクトとか思われないですよ!
毎週金曜日は、ウタマロの固形石鹸を使って上履きゴシゴシしてから、洗濯機に入れてます🤭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
綺麗なんですか🥺
うちの息子本当に真っ黒なんです……多分なのですが、授業中座ってる時に一つの足でもう片方の足を踏んでるんじゃないかと……🤔あとは校舎がかなり古いのでそのせいもあるのかな、とか。幼稚園の時は本当に綺麗だったので💦
恥ずかしいくらい汚いので、汚れにくい上履きとか調べてみます😭