
4月5月と、環境の変化とホルモンバランスの乱れで、いつもピタピタ出…
4月5月と、環境の変化とホルモンバランスの乱れで、いつもピタピタ出来ていた生理が4日遅れできて、「あー、またリセットだ〜」と旦那にボヤくと、「また頑張ればいいじゃん」と。
自己流でルナルナに頼り、妊活始めて3年。
どうにかタイミング合わせて排卵日付近で頑張ってますが、なかなか出来ず、そろそろクリニック行かないとダメかな〜なんて思ってます。
3年前に子宮外妊娠で、右卵管を切除しているため、一般女性よりも妊娠できる確率が半分なので尚更。
同じような経験ある方、クリニック行ってよかった方、ご意見何でも大丈夫です!
コメントください!
- しゅーまま(5歳0ヶ月)
コメント

ゆり
私は1人目も妊活だった為、2人目考える時はすぐにクリニックに行き、1人目の原因だったところが現在どうなっているのか調べてもらいました!(1人目は原因わかるまで1年かかりその後すぐに授かりました)合計3年ほど遠回りしました。
1年ほど海外で出来ず、帰国してから
手っ取り早く体外受精まで進みたいと希望していたので、子宮内を整えましょうと色々してもらっていたところに自然妊娠できました。
早くクリニックに行かれる事を強くお勧め致します🙏
しゅーまま
すごく参考になるアドバイスを、ありがとうございました🙇♀️
もうすぐ30になるので、今後のためにも早めにクリニック受診しようと思いました!
ご自身の経験も教えていただき、ありがとうございます。