※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

買い物に行くと必ずテンション上がりまくって繋いでる手を振り払って店…

買い物に行くと必ずテンション上がりまくって
繋いでる手を振り払って店内走りまくって、挙げ句の果てには店外(すぐ駐車場)に飛び出そうとする始末。
「行くな!!!」めちゃくちゃ怒鳴ってしまった……。
大人しくカートに乗ってる子、手を繋いで歩いてる子、繋いでなくても親の側から離れずにいる子。
なんでうちの子は……とため息がでます。
多動とかの類ではなく、単純に楽しくなっちゃうタイプなのが余計に、言うこときけよって思ってしまう🤦‍♀️
もうすぐ3歳、男の子ってこんなもんですかね。
今日は生理3日目なのもあり、めちゃくちゃイライラして、何度も怒鳴りつけました。しんど。

コメント

kaede

うちの息子は同タイプです。
2.3歳の時はカート乗らない、手繋がない、走り回る、挙句人にぶつかる...等、大人しそうな他の子が羨ましいを超えてもはや不思議でした😂

少し前に4歳になりましたが、さすがに縦横無尽に走り回ったりはしなくなりましたかね。。お菓子売り場、おもちゃ売り場など慣れた場所で目的があれば1人で行っちゃいますが、食品見る時は手繋ぐとかカートに乗るとかするようになりました。お気持ち本当にわかります...