
2ヶ月の娘を育てていて、完ミで母乳が出ないことに悩んでいます。母乳外来に通うか迷っており、経済的な負担もあるため主人に相談できずにいます。体験談を聞きたいです。
2ヶ月の娘を育てています。
完ミなんですが、母乳が出ない自分が嫌です。娘にも、悪いなぁと思っています。経済的にもミルク代がかかり、主人にも申し訳ない気持ちです。
近くに母乳が良く出るようになったという、母乳外来の病院があるんだけど、通ってみようかなぁと悩んでいます。だけど、一度の施術で4千円くらいかかるようでして、余計にお金がかかってしまうと思うと主人に相談も出来ずにグズグズしています。
完ミから母乳外来に通って、母乳が出たとかやっぱり出なかった等の体験談があれば教えて下さいm(__)m
- ひと吉(9歳)

あずさく
母乳外来に通ったわけではないのに、コメント失礼します。
私は、元々出ないわけではないのですが…
ノンアルコールビールを飲むと、夜痛くなり、溢れるほど出ます。
調べてみたら、どこかの国では出ない方にノンアルコールビールを勧めるそうです。
あと、ラズベリーリーフティもよかったです。
ミルク代もかかりますよね(><)
母乳外来の話ではなくすみません。

ままゆう
3ヶ月の赤ちゃんのママです。
生後一カ月、母乳が20ml程度しかでなく悩んで、個人の助産師さんがやっているおっぱいマッサージに行きました。私もグズグズ悩んでたので、行って、マッサージして、いろいろ指示してもらって、気持ちがとても楽になりました。今は1日300ml前後ミルクを足してます。今は一カ月に一回通って、ついでにいろいろ抱っこの仕方や、抱っこ紐のこと、夫のことなどなどついでに相談してます。一度行かれてみてはどうですか?母乳が出ない自分が嫌って気持ちわかります。今は授乳している時、スムーズに飲んでくれると幸せな気持ちになります。完母にはなりませんでしたが、お母さんが頑張りすぎず、楽しく育児ができることが大切だからと、日々のリズムを大切にしてくれます。
結果行ってよかってですよ。

ドット
私も母乳外来ではないのですが、すみません(^_^;)
私も思ったように出ず、ミルク代のことや母乳外来に通う場合の費用…申し訳ない気持ちになっていました。ミルクも高い物にしてしまって更に申し訳無かった気がしていました。
保健師さんにも母乳外来を勧められましたが、結局、行かず(主人に相談出来なかったんです)にハーブティーを飲んでました。これも安い物ではないなぁと思いつつ、母乳の質も良くなるならとヘソクリで購入していました(^_^;)
悩まれる気持ちとても分かります。
どうしても母乳で育てたい気持ちが強かったら、一度母乳外来へ。。
ミルクでも育ちます。
ご主人に相談出来るといいですね。

えみりー
私は産後ダメージが酷く頻回授乳できなかったので最初から混合です。生後1ヶ月の時から桶谷の母乳マッサージ通ってます。マッサージ後はおっぱいが柔らかくなりますよ。また、飲ませ方なども指導して貰えるし、悩み相談も出来ます。大阪の桶谷ですが、初回5000円、2回目以降は3500円です。通い続けるかは別にして、一度行かれてみてはいかがですが?

ひと吉
ラズベリーリーフティ良く聞きます。
ありがとうございますm(__)m

ひと吉
悩んでいるなら、一度行ってみるのがいいのかなぁ?
そうすれば、割り切れるかな。
m(__)m

ひと吉
母乳で育てたい気持ちはあります。でも、絶対という気持ちではない気がします。
ミルクでも育ちますもんね。
うちの子、元気ですもの。
m(__)m

ひと吉
私が通う予定の産院も桶谷マッサージです。

ままゆう
そうです。
一度行って、やれるだけのことはやった!と割り切れると思います。いつまでも考えているよりいいですよ。
コメント