
実母に『疲れる~疲れた~大変だ~』って言われることに困っているので…
実母に『疲れる~疲れた~大変だ~』って言われることに困っているのでアドバイスお願いします。
実家には60代後半の両親と兄夫婦(子供2人)が住んでいます。
3ヶ月前から兄嫁が入院しています。
(はっきりした理由はわかりませんが妊娠中で8月頃出産予定?)
母はその孫のお世話に疲れ果てて私に愚痴を言ってきます。
母を助けてあげたいなーと思うけど、兄夫婦と私も不仲なのでどうしたらいいのか…
母の言い分
・全部私に負担がかかっている
(朝の支度~ご飯~保育園の送迎~お風呂~洗濯~保育園の準備~などなど)
・兄は仕事で忙しく何もしない
(朝5時~20時くらいまで不在。週末も仕事で平日に休みあり)
・兄嫁からの連絡や伝言は何もなし
(子供のこと気にならないの??)
・子供2人はママが仕事でいないと言っている
(テレビ電話とか電話もしない。特に寂しいとか会いたいとかは言わない)
・YouTubeを見せない教育をしているらしく、おもちゃや工作をして遊ぶ
(片付けても片付けても片付かない)
・年子の2人でよく喋るし声が大きいしうるさい
(うるさい、テレビのチャンネル権利をとられる、食事をこぼしたりすることに対し、父が怒ってばかりいて、イライラしている父に母が疲れる)
こんな状態の実家なんですが
どうしたら母の負担を減らしてあげれるでしょうか…
アドバイスよろしくお願いします。実母
- こなつ(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
とりあえずYouTube解禁して良いと思います!
明日から朝から晩でYouTube三昧!!!!
愚痴ずっと聞いてあげてるんだから一つくらいアドバイスして良いと思います。
それでもお母さんがデモデモダッテーって言うならこっちも忙しいからごめんねーって電話切ります。
こなつ
コメントありがとうございます!
本当YouTube解禁してほしいです💦
兄も子供のこと母に丸投げしてるのに、YouTube禁止とかどーなの??って思ってしまいます。
YouTube禁止ならその分、兄が子供達とに構ってあげられるならまだしも…
デモデモダッテー😂
なんだか想像つくけど、そうなったら私も電話切るようにしますね😂