
義母の引越しのリサーチに疲れました🫠義母は生活保護なのですが、現在住…
義母の引越しのリサーチに疲れました🫠
義母は生活保護なのですが、現在住んでいる建物が建て替えなのと補助額よりも高いこともあり、引越し先を探しています。
私たちはこれから10年先のことを考えての物件を探しているのですが、義母は
「生活環境を変えると認知症が進むと言われているから嫌」「中一の孫が呼ぶから今のところから離れたくない」
と場所を大幅に変える気がありません🥵
主人の他にも兄弟いますが、義母が苦手で面倒を見る気がないのもあり、せめて買い物だけでも揃ってる環境に移動してくれたらと思ってたのに何を言っても否定され疲れてきました🥲
主人の家族自体結構ズボラでギリギリにならないと動かないのもあり、私だけ焦って探してるのもバカみたいです。
もう様子見にしたいんですがいざ義母が動けなくなった時私たちのせいにされますよね。
どうしたらいいんでしょうか。
めちゃくちゃしんどい🥲
- コアラ(1歳0ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
買い物は行ける距離に住んでほしいですよね。
生活保護なのに、わがままも大概にしてほしいですよね💦
いくらでも暇はあるんだから、今のうちに慣れる時間はあるだろうし物件だって自分で探せよって話なのですが。
コアラ
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですよね。
好きな時に頼めるネットスーパーがあるんで、先のこと考えてその圏内にと思って提案したら「私に外に出るなってこと!?」ってキレられました🥵
いや元気な時は歩いたらいいし🥵笑
今本人が住みたいと言ってるところは坂が沢山あるところなんですけど、義兄弟名義のバイクに乗ってるから大丈夫!と言ってます、、
いつまで乗るつもり、、
ほんと自分で探して自分で行って欲しいです。
こっちがやらなかったら「親不孝者」、やっても否定的でもう疲れました🥵
ママリ
将来なんかあったって、私は何もしないからねって宣言すればいいかなと。
そういう面倒くさい人とは距離置いていいです。
バイクも他人様に迷惑掛けたら許せませんが、そうじゃなければもうあとはどうなろうが別にって感じですよね。
放っておけばいいと思います^_^