※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡あやまま♡
子育て・グッズ

運動会で次女がいじめに遭い、育児に対する不安が生じた。保育園に相談し、過保護か悩む。

久しぶりの質問です💦
長くなりますが意見やアドバイスを頂けたら嬉しいです。
宜しくお願い致します🙇

昨日、小1の長女の運動会がありました。
旦那と年中さんの次女、生後8ヶ月の長男と応援に行ってきました。

午後、お姉ちゃんやお兄ちゃんの応援に飽きてしまったのかどこの家庭の下の子たちも親から離れて校舎のはじで遊んでいる姿が多く見られました。

そんな中、近所に住む長女と同級生の兄を持つ保育園の同じクラスの女の子が次女のところへ来て「一緒に遊ぼうー!」と連れて行こうとしました。
次女も飽きていたので嬉しかったのかついて行こうとしたので、そのまま放置は怖いので私も一緒についていく事にしました。

しばらくするともう2人同じクラスの女の子がやって来て、
誘いに来た子が「どろぼうつれてきたぞ!はやくつかまえろー!」といいました。すると、もう2人の女の子がそれぞれ次女の腕をもの凄い強く掴んで引きずっていきました。

途中靴が脱げてしまった次女に対して、
「はやくはけよ!どろぼうめ!とっととあるけ!」と楽しそうに暴言を吐いていました。

ごっこ遊びにテンションが上がって役になりきっているようでしたが、
私は今すぐにでもキレる勢いでした。なんとかその場は我慢して、次女がもしかしたら自分で「いやだ!」と意見するかもしれない。もう少し見守ろうと思いついて行くと、校舎の陰へ着きました。

すると何処から持ってきたのか、ロープのような紐で次女を縛ろうとするのですがまだ4歳児。
なかなかうまく結べずどうするのかなぁーと思ったら、2人が次女を押さえつけて1人がロープでムチのように叩くという行為をやりはじめました。

その瞬間、何かあったら冷静に叱ろうという気持ちが吹っ飛び思わず駆け寄りロープを取り上げ、

「ロープで人を叩いたらいけない!!」と怒鳴りました。
それから、次女が引っ張られて赤くなってしまった腕を3人にみせて、
「ずーっと痛いの我慢してたんだよ?嫌なことも沢山言われてすごく悲しかったんだよ。お友達が嫌がっているの分からなかったかな??」となるべく冷静に話しました。

後からきた2人の子は私に驚いたのか、
「わかった。」「この遊びはやったらいけないね。」と理解したようでしたが誘いに来た子は、

「だって私は泥棒役はやりたくないも〜〜ん!」と笑顔で走って逃げてしまいました。
この子、実は家の前の子で小さい頃が知っていて昔からヤンチャなのですが成長するにつれて力の差が出てきてから、小さくて細くて弱虫な次女に対して最近暴言をはいたりする事があったので気になっていました。

とりあえずその遊びは終わったのですが、それでもうちの次女を見つけるたびに「あいつをだれかつかまえろー!」と楽しそうにしていました。

その場では周りの目もあるので我慢したのですがすぐ旦那に今あった事を報告しました。

そして3人のうちの1人は普段から仲良くしているママ友の娘なので全てを話しました。
「放置してて申し訳ない。私や私の娘に対して嫌な思いをさせてしまってごめん。細く教えてくれてありがとう。」と言う言葉をもらいました。

そして私は娘が心配なので運動会であったこの出来事を保育園の担任へ相談し園でのその子たちとの関わり方や様子をしばらく気にして見てもらおうかとお願いするつもりです。

ただ次女を弱虫にしてしまったのはわたしが過保護だからなのかなぁ?とか

皆んなのように多少放置するぐらいじゃないとたくましく育たないのか?
このごっこ遊びは他人から見たら普通なのか?など

色んな疑問が出てきました。
私自身の子育ての仕方についても悩んでしまいました。

コメント

わんわん

もし自分の娘が、あやままさんの娘さんの立場だったらと考えると胸が痛くなりました…

泥棒役をやりたくないって言ってる時点で弱い子を嫌な役にさせてるってことですもんね💦

私も小さい頃からあまり強く発言出来ない性格だったので、いじめられるまではいかなくてもからかわれたりすることも多々ありました。小さいながら覚えてます。そしてそれはずっと残ってて未だに人に気を使う性格です。
娘さんも少なからず嫌な思いをしてると思います(´・ω・`)
ただ注意する事でエスカレートするパターンもあるかもなので、これからの保育園でももちろん親御さんがしっかり対応してくれたら良いのですが(´・ω・`)
あやままさん自身も注意したり、訴えることってすごい気疲れしちゃいますよね。

  • ♡あやまま♡

    ♡あやまま♡

    そうなんです!そこなんです💦
    泥棒役をやりたくないって事は、そういうことですよね??
    私も小さい頃、次女のような性格でした。
    そして同じように保育園の頃、嫌な思いをしたのですがその子は小学校中学校に上がってもやはり友達をいじめるような子でした。

    うちの方は田舎なのでこの子とは中学校まで一緒です💧
    今のうちにその子の親にも気づいてほしいので保育園にやはり相談しようと思います。

    私の気持ちを理解して貰えてとても有難いです!!

    • 5月29日
とらきち☆

正しいと思います!
流された子達は謝っているし、わかってなかったから
しかって正解だと思います。

でも、誘いにきた子は最初から意地悪する感じで連れていってるので怒りがこみあげてきます!
私なら先生にもいうし、子供にもいうと思います!
ほっとくと、標的にされるから過保護ではないと思いますよ!

  • ♡あやまま♡

    ♡あやまま♡

    そうなんです。最初から意地悪する気満々な雰囲気でした💧
    娘についていく私に対しても「〇〇ちゃんママはどこまで付いてくるのよー笑」と言ってきました。

    私は子供たちのごっこ遊びに口出しをしたり我が子をかばった事が過保護だったかなぁと後で思って悩んでしまいました。
    過保護ではないという言葉に本当に感謝です。

    • 5月29日
れーな

わかります!大事な娘ですもんね!
あたしも同じような事をされたらきっと激怒してます!
暴言は100歩譲っても、暴力は絶対譲れません!喧嘩だったら放置してもいいのかな??🤔
子育ての仕方は人それぞれですし、子どもの性格も皆んな違うので過保護だからとかではなく愛情だと思います
他人の子を叱る親も居てもいいのではないでしょうか?
と、あまり参考にはならないと思いますが気になったのでコメントしちゃいました!!😞

  • ♡あやまま♡

    ♡あやまま♡

    きっと他人の子がされていたらもっと冷静に叱れたかと思うのですが、ロープで叩かれている時の我が子の悲しそうな顔、
    「ママ〜〜」と私に小さい声で助けを求める声を思い出すと本当に気分が落ちます。

    そうですね!喧嘩だったらまた、違いますよね!
    他人の子を叱る親が居てもいい。私もそう思います。
    コメント本当に有難うございます。
    大事な娘という言葉が私の気持ちを理解してくれ方が居るんだなぁと感じました!

    • 5月29日
tyi

こんばんは☆
色んな捉え方があるかとは思いますがいくらごっこ遊びでも♡あやまま♡さんのお話を聞く限りちょっといきすぎてますね😵
ロープで叩くとかってのはいくら遊びでもあってはいけない事です😖何かあってからでは遅いしこのままでは次女さんに対する態度や言動など何も変わらないんじゃないかな?と思います。
弱虫じゃなく次女さんは優しい性格ですょ!
10年間ですが保育士してましたが園でも先生は気付いてない場合もあるし私なら保護者の方に話してもらいたいなって気持ちがあります。
まずは先生に話して今までの様子やこれから少し気にかけてもらって様子を見た方がいいと思います!

  • ♡あやまま♡

    ♡あやまま♡

    やはり、いきすぎてますよね。

    そして、弱虫ではなく優しいという言葉に涙が出ました。長女も次女も自分がされて嫌な事はしないし、友達や下の子に本当に優しいんです。

    保育士さんなんですね!とても参考になります。やはり先生に話します。
    残り少ない園生活の中でその子が少しでも変わる事を祈って、、、。

    私も改めて子育ての難しさを感じました。
    優しい子に育ってくれたのはとても嬉しいのですが自己主張をしっかり出来る子になってほしいのでこれから先親子共々頑張っていきたいと思います。

    • 5月29日
さるあた

運動会など危なくないとこではある程度放置して遊ばせてます。

ですが、その遊びは普通じゃないです。
他の子はやっちゃいけない遊びだと分かったと思うけど、誘いに来た子は何とも思ってないと思うのでまたやると思います。
私なら先生に伝えます。

  • ♡あやまま♡

    ♡あやまま♡

    私はまだ4歳と思って放置するのが不安で、そのせいか、
    次女は「ママママ、、」と私から離れないようになってしまいました💦

    でもやはりこの泥棒ごっこ違和感ありますよね。叱ったあとも次女を追いかけ回してきたのでまた絶対にあると思います!

    先生にあったこと全てを話してみます!

    コメント有難いです!!

    • 5月29日
  • さるあた

    さるあた

    保育園でもやられてるんじゃないですかね?

    • 5月29日
  • ♡あやまま♡

    ♡あやまま♡

    もしかしたら、先生が見てないところで何かあったりもするのかもしれないですよね💧同じクラスに娘を好きで毎日かまってくれる男の子が居るのですがその子の話はよく先生から微笑ましい話として聞くのですが、もともと自分から友達を誘ったりするより1人で好きな事をするタイプなのであまり誰々ちゃんと遊んでました〜〜なんで話はないので大丈夫なのかなぁ〜と思っていました。

    • 5月29日
桃のもも

お気持ちわかります。
私も過保護すぎるのかと悩む事あります。
うちは男の子なのでうちの子も乱暴ですが、お友達にやられる事も多いようです。
ランドセルに向かって大きい石を投げたり、棒で叩いたりする子がいて祖母が注意したらうるせーババァと言われたそうです。
その子の親を知っているようで子供を放置してたりちょっと変わった親御さんなんだと言っていました。
学校行くの嫌だとまで言っていたので心配はしていましたが、今はトラブルはなくなりました。その時は自分の子供に嫌な時は辞めてって言うんだよと言いました。それでも辞めてくれなかったら先生に相談していいんだよと。学校に行くと、先生の目の届かない所があるので子供に話するようにしています。いじめやトラブルで自殺まで行ってしまうケースは少なくないですもんね。
子供同士の事ってどこまで親が出ていったらいいか悩みますよね。
うちは過保護なのか、いつも途中まで朝も帰りも一緒に行きます。一人になるとやはり心配なので。それを気に入らない人もいると思います。難しい問題ですが、あやままさんの保育園へ話をしておくのはいいと思います。小学校に行くとますます目が行き届かなくなりますから。

  • ♡あやまま♡

    ♡あやまま♡

    そうなんですよね💧このまま小学校へすすんだときに何が起こるかとても心配しています。
    うちの娘は本当に言い返すことも出来ないので、せめて嫌な時は辞めてと言えるようにはなって欲しいです。
    相手が変わる事を期待するよりまず、我が子が強くならないといけないなぁと思いました。

    今日さっそく保育園へ話したいと思います。

    • 5月29日
ろろろ

大丈夫ですよ!間違ってないと思います✨

そして私だったら、自分が泥棒役が嫌だから他の子に泥棒役をさせる側の子供にならなくてよかったなと思います💕
もし自分の子がそんなことしてたら、自分が情けなくて辛いですし子供にも申し訳なくなります😣

きっと娘さんは心の優しい子なんでしょうね😊

  • ♡あやまま♡

    ♡あやまま♡

    ありがとうございます!!😢
    さっそく朝早めに送りに行き担任へ相談してきました。
    結構深刻に受け止めてくれたようで、
    「1人では目が行き届かない部分が有るので園の職員全体で話し合います。もしかしたら園でも今までそういう事があったかもしれないですよね。本当に申し訳ないです😣」

    と、言っていただきました。

    確かに他の子に泥棒役をさせる側の子供ではなくて良かったとプラスへ考えられますね!
    弱虫な子にしてしまった、、、、という気持ちが少し楽になりました。。

    心の優しい子と言っていただきありがとうございます😢

    • 5月29日