※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳のご飯とおやつについて1歳0ヶ月の子がいます。最近ご飯を上げても足…

1歳のご飯とおやつについて

1歳0ヶ月の子がいます。
最近ご飯を上げても足りなさそうにしてるので、追加でいろいろあげてますがずっとまんまコールが止みません。
お腹がパンパンになってるのにまんまって言ってて、満腹中枢が働く前でおなかいっぱいなことに気づいてないのか、お腹が減ってるのか分かりません。
他に気を逸らして満腹に気付かせてあげた方がいいのか、まんまって言わなくなるまであげていいのか...

よければ1歳さんのご飯とおやつをどのぐらいあげているのか教えてください。

また、おやつの時間はだいたい寝てるのでご飯しかあげていなかったんですが、これから時間を調節しておやつもあげていかなきゃなと思っています。
簡単にあげれるおすすめのおやつも教えてください。

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

ごはん230gほどあげてます🍚
↑これでやっと、食べ終わった後の泣きがなくなりました😅
おやつは150kcalを目安にあげてます!
おせんべいは一瞬で無くなるのでボーロなどあげてます!特に出先!
+バナナ、さつまいも、おやきなどあげてます!