※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

年長さん、学習面どんな感じですか?ひらがなカタカナ書ける、文章での読…

年長さん、学習面どんな感じですか?

ひらがなカタカナ書ける、文章での読み書きできる、足し算、引き算、時計読めるなどなど。

どんな感じなんでしょうか?
男の子か女の子かも知りたいです!

コメント

ままり

今年長で男の子です
家族のフルネームはひらがな書ける
名前のカタカナも書けます
アナログ時計も分なら読める
デジタル時計は13時なども読めます。
絵本はだいたい読めているけど
「いっぱい」とかは「いつぱい」と読む傾向がありますね💦
足し算も最近覚えました!!

ツー

女の子です👧
ひらがなは、読める。
書くのは名前のみ。
足し算は合計10になる計算程度までなら出来る感じです🙆
時計は読めません🙅

はじめてのママリ🔰 

女の子、ひらがな・カタカナ読み書きできる。お手紙よく書いてくれます。
足し算引き算は20くらいまで。
時計は読めたり読めかなったりです。
保育園で学習時間もないので、本人の意欲に任せてます。

はじめてのママリ🔰

年長男の子
ひらがなカタカナアルファベット数字は読み書きできます。
文章は簡単な日記程度(きょうはこうえんにいきました。)くらいは書けてて、絵本などは1人で読めます。

足し算引き算は2桁と1桁の組み合わせまでできます。
時計は練習中で、時間かけてなんとか読めますが間違えることも多いです💦

星

年長女の子で
ひらがな読み書き
カタカナ読みはできて書きは半分
絵本の音読できはり

足し算簡単なものなら
時計は、2時、3時とか切りの良いのは読めて2時半とかも読めます

年子怪獣mama🦖🐾

年長、男の子です👦🏻

・ひらがな、カタカナ、アルファベットは読み書きできる
・簡単な文章なら書ける(手紙程度)
・2桁の足し算、1桁の引き算、簡単なかけ算ならできる
・アナログ時計読めない、デジタルなら読める