
貧乏になったと思いますか?最近YouTubeでもこの論争起きてますが、貧困…
貧乏になったと思いますか?
最近YouTubeでもこの論争起きてますが、貧困の差が開いてきたとか言われてます。
所得高い人はずば抜けてて、低い人は低くて抜け出せず搾取されっぱなしと…
うちは中間くらいかと思いますが、生活苦しいです。
それでも子ども2人いるから裕福な方と思われるのでしょうか?
専業主婦だから裕福だと思われるのでしょうか?
保育園落ちて働けない事情を知らずにとやかく言われるのでしょうか。
こういう討論している人って裕福な人だから庶民の何が苦しいのか理解できてないですよね
- るん(1歳7ヶ月, 3歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
円の価値が恐ろしく下がっているので日本人は皆、所得が高かろうが低かろうが、基本的に貧乏になったと思います。同じお金でも買える量も少なくなりましたし。所得以外の収入が有る人などは比較的裕福なのでしょうかね。
YouTubeなどインフルエンサーは色々理解した上で、庶民が苦しくても皆そんなもんかと納得するように誘導する発言をしてるように思います。
個人の見解です🙂↕️

はじめてのママリ🔰
日本全体が貧乏になっているとは思います。
この1年、物価高は凄まじいのにそれに見合うほど所得は増えていないので。
貧富の差も開いていると思います。富裕層の世帯数は年々増加しているので。
るんさんが裕福かどうかは、見る相手次第かと。
貧困で結婚すらできない独身や子ども1人すら持てないギリギリの生活の既婚者から見れば、生活が苦しくても子ども2人もいてまだ専業主婦でも成り立っている家庭は恵まれていると見えるでしょうし。
逆に、子ども2人いても習い事や旅行・外食がたくさんできる家庭から見ればるんさんの家庭は、貧しいと見えるでしょう。
コメント