
娘が友達に叩かれて青あざができたようです。先生に状況を聞くべきでしょうか。
年中の娘の顔に小さな青あざができていて、どうしたか聞くとお友達に硬いおもちゃで叩かれたと言っていました。
状況を聞くと嘘ではなさそうで、相手の子も年少の頃からちょくちょく叩いてきていた子でした。
こういう時は何のアクションもとらず、娘のフォローのみにしますか?
それとも一応先生に状況を聞いても良いのでしょうか?
娘は先生に伝えたと言っています。
顔のあざは夕方以降目立ってきたので帰宅時には気づきませんでした。ですので先生も気付いていないと思います。
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰.
先生に言いましょう…(#^ω^)

むーさん
写真を撮っておいて
先生に報告して、写真も見せます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
写真撮っておいた方がいいですね🥹
そうします!- 6時間前

夢
言います言います!!
明日からお休みなのであれば
写真撮って月曜日に見せます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
明日が平日なら言いやすいなあと思っていたのですが、休み挟んでも聞いてみていいですよね🙂↕️- 6時間前

保育士ママ
先生に伝えたと言っているなら先生に状況を聞いてみてもいいかもしれません。
私は保育士なんですけど、保護者の方がモヤモヤしているのを知らずに過ごしているのは申し訳ないので、伝えてくれたほうがお母さんにきちんと話ができるのでありがたいです。
でも顔にあざができてしまっているなら次の日に先生もあざに気付いて
このあざどうされましたか?と先生からお母さんに話されるかもしれないですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
保育士さんからのご意見参考になります。
次の登園が月曜になるので先生に伝えるのも迷っていたのですが、やはり月曜に伝えてみようと思います🥹- 6時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですよね、休み明けに聞いてみようと思います💦