※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が風邪をひき、次に下の子も熱を出しました。耳の痛みで耳鼻科に行きましたが、下の子は診てもらえず、私も咳喘息が再発しました。自営業で仕事が進まず、育児の負担に悩んでいます。これが普通の子育てなのでしょうか。

ただの風邪なのに地獄

月曜日から息子が熱を出しました。
今日になってやっと熱は下がりましたが、今度は下の子が熱を出しました。

昨日小児科に行ったばかりなのに。
そして息子は耳が痛いと言い出して今日閉院ギリギリに耳鼻科へ行きました。
下の子は診てもらう時間もありませんでした。

気管支も鼻も弱いからもれなく別々に行かなければなりません。

風邪なんてGW入る前に引いたばかりで、私も移されて咳喘息発症してやっと落ち着いたのに。

また風邪を移されて咳喘息が始まりました。

気が狂いそうです。
世のお母さん達はこれに耐えているのでしょうか?
自営業ですが、全く仕事になりません。
会社勤めなら職場の人に迷惑かけすぎて、自己肯定感とか下がりまくって鬱になりそうです。

旦那も積極的に手伝ってくれるし、病院も連れて行ってくれますが、共倒れしそうです。
子育てってこれが普通なのでしょうか。
全然親になる覚悟が足りなかったなと思ってしまいます。

コメント

夢

子育てのしんどいのって
自分が病んだ時の子供の看病ですよねー😭ほんと思ってた以上につらい😭

私は専業主婦なので、職場の人に迷惑かけちゃうーとか、そういうのはないけど、シングルの人とかだと、お給料の事もきにしないとですもんね😭ほんと子育てって思ってる何百倍もしんどい😭