※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食のおにぎりは一口で食べるべきか、噛みちぎるべきか迷っています。オエっとならないサイズが難しいです。

離乳食のひとくちおにぎり、ひとくちで食べますか?噛みちぎりますか?
ひとくちだとオエっといくので、最初の一口は噛みちぎってもらってます。
オエっとならないサイズでおにぎりを作るのは小さ過ぎて難しいですが、作れなくもないです。
本当の一口サイズで作るか、噛みちぎらせるか、迷ってます。

コメント

らーめん

ちょっと大きめでも全部入れちゃうので一口で作るようにしました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとの一口サイズだとめちゃめちゃ大量のおにぎりになりません?w

    • 7時間前
  • らーめん

    らーめん

    ごはんめちゃめちゃ食べるので大きめのお皿いっぱいに転がしてます😂

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

噛みちぎってくれなかったので1口サイズにしてました!
最近、園で噛みちぎり方を教わって噛みちぎれるようになりました!でも一口で行こうとする時もあるのでなるべく小さくしてます😂
百均のこにギリメーカーみたいなやつでシャカシャカ振るか、ラップで飴玉みたいにくるんってして作ってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは離乳食保存用トレーにいれてシャカシャカしてますw
    ご飯80gだと結構な量のおにぎりになりますw

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!笑
    80は大きいですよね 笑
    最近は器具を洗うのめんどくさいので、お茶碗に入れたご飯を娘のスプーンで1口分ラップに乗せて飴玉みたいにきゅっと包んで、開くとすぐに娘がひょいっと掴んでたべるので、リアルタイムで隣で作ってます 笑

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません 大きい→多い です
    ちなみに娘は100g以上食べます 笑

    • 7時間前