※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

保育士に質問です。毎朝、親のシフトを確認していますか?自宅保育の日もあり、リフレッシュ目的での休みはルール違反と見なされますか?

シフト提出する園で働いてる保育士さんに質問です!

毎朝1人1人子どもたちの親のシフト確認してるんでしょうか?😣
ただでさえ先生たち大変なのにたくさん子どもたちがいる中
でチェックするの無理すぎませんか?🥺

親が休みの日は自宅保育なのはわかります。
でも1人時間もほしいところが本音です…
シフト制で夫と休みが被らないと週3しか保育園に行きません。
高い保育料払っているのに週5通ってる子と同じなんて😭😭😭
嘘つくつもりはなくただリフレッシュ目的でお願いしますと
言われると先生的にはルール守ってないなぁと思いますか?😭😭

コメント

mamama

制服とかで判断してるって聞いたことあります。

あとは体調不良に子どもがなった時に会社に電話したらバレたり。

なので本当はダメだけど今日休みなのでなんかあったら携帯に連絡してくださいって言ってる朝預けてるのは見たことあります。

絶対だめ!!!より、なるべく…みたいな感じなんだと思います。

でも保育園によるかな?

はじめてのママリ🔰

乳児だと、どうしてもお子さんファーストになりがちですね😭
何時に誰が送りにくる、迎えに来るとかは基本把握してます(80人規模です)
シフト制で時間変更の場合も伝達ノートとかに書いてあります!
私の園は、親が休みだと休むというルールですが、病院に行きたいとかで申告してもらえたらOKにしてます!
その辺のゆるさ?は園によるので、一度相談してもいいと思います😊
嘘つかれると、信頼関係に結構響いてます!