
電話対応の面白いエピソードを教えてほしいです。私の体験を共有します。
電話対応のやらかしおもしろエピソードがあれば教えてください!私のはこの2つです🤭
私「ザップル…?のYさんからお電話です」
上司「?」
上司「札幌(支社)のYさんねwwww」
私「なんて言ってるか分からなかったんですけど、Kさんにお電話です」
Kさん「なんて言ってるか分からないならHさんだわ」
- やも(3歳8ヶ月)
コメント

とりあ
Kさん、最高過ぎる😂😂😂
うちも取引先やお客様が多くて全然覚えられず、しかも相手が業者なのかお客様なのか(担当部署が少し異なる)も最初分からず『はぁ?』でしたね🤣
『誰かは分かりませんが折り返し欲しいそうです』って言ってました😂
おもしろエピソードと言えば、退職したおっさんなのですが声があまりにもイケボ過ぎて毎回『あの声から想像した見た目と違いすぎる…(実際は不潔なおデブ)』てみんななってました😆

ママリン
私はこの2つです😅
①部長宛てで何回聞いても聞き取れなくて〇〇って言ったらわかるからってことで、へなんとかしん機の〇〇さんからですって言ったら、会社名じゃなくてヘルシンキの〇〇さんだった😱
まさか同じ会社の海外(フィンランド)からとは思わずでした。
②待たされた側なのにいつもの癖で、お待たせしましたと言ってしまった。
-
やも
私のザップルと似てますね!笑
ヘルシンキはすごい😳
お待たせしましためちゃくちゃ笑いましたwwww- 7時間前

ままり
「ファームの鈴木さんからお電話です!」
「・・・。総務な?ファームって牧場じゃねーよ爆笑」
って言われました…
恥ずかしい泣
-
やも
めっちゃおもしろいですwwwwww
- 5時間前

♡♡
新卒の時の聞き間違いです🫣
私→東北支部の女性の方からお電話です!
先輩→だれ?名前言ってたー?
私→いえ、女性の方って事しか..すいません🙇♀️
先輩→恩納(おんな)さんだった!🤣
(東北支部のオンナです!と聞こえ、社会人になると電話の際に性別も言うのか?私言ってないけど、いいのか?🙄と疑問に思ったのが恥ずかしい笑)
・海外支部のナカンダ・カリーさんからです!日本語めちゃくちゃ上手です😆
と張り切って繋いだら、沖縄支部の仲村渠(ナカンダカリ)さんでした..🙃
日本人なのでそりゃ日本語お上手ですよね..🫢
メールでやりとりはしてましたが、中村(苗字)渠(名前)さん(下の名前読めない)だと思っていたので、同一人物だと気付くのはもう少し後でした笑
どちらも沖縄の方でした👀
-
やも
ナカンダ・カリーさん爆笑しましたwwwwめちゃくちゃすきですwwww
- 4時間前
-
♡♡
沖縄は苗字珍しい方が多いですからね、勉強不足でした🤣
先輩達もみんな笑ってて、恥ずかしかったです笑- 4時間前

はじめてじゃないママリ🍂
育休明け、以前お世話になった元上司(現在は取引先に転籍)に会って挨拶した数日後、外線電話を取って「おぉ、ママリさん!(取引先)の鈴木です」と言われ、誰だか全然ピンとこなくて一か八か「あ、どーも!ご無沙汰してます!今月から復帰しました!!」と返して電話切った後に「どの鈴木さんだっけ?」と検索したら数日前に挨拶したばかりの元上司で、その後しばらく汗が止まりませんでした😂
やも
誰かは分かりませんが笑
電話取るだけでもう偉いです👏🏻
イケボ…!今ならVtuberとかになれますね🤭