※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚後6年が経ち、元義母の母が亡くなったとの連絡がありました。通夜に行くつもりはないのですが、どのように断ればよいか悩んでいます。アドバイスをください。

離婚して6年近くたちます
お互い再婚してます。

本題は最近、元義母の母
元義祖父が🚑で運ばれた。
危篤→亡くなった→通夜式の連絡

が事細かく返事もしてないのに
追ってLINEがきます。

行くつもりもないのですが
なんで断ればいいか
わからず既読無視状態になってたら
返事くださいと、言われましたが
なんてへんじしたらいいですかね😭
アドバイスください。

行かない前提のへんじです。

コメント

はじめてのママリ🔰

そちらの新しいご家族にお任せします。私は関与しません。

てすかね。、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行かないっていうのは
    非常識なんですかね?😭
    連絡がくるってことは
    来いって言われてるようで…😭
    運ばれたときも
    もう長くないと思うから
    顔を出せたら出してとも
    言われてました。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、むしろ赤の他人になった元妻を呼ぶのが非常識だし、行ったら主さんも非常識扱いになると思います…

    • 5時間前
みーやん

離婚してたら完全に他人ですし、お互い再婚しているのにも関わらず連絡よこしてくるのがあり得ないなーと思いました。
私なら無視してLINEブロックして着信拒否しますね💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも面会?も2年以上してないんですが
    卒園式、入学式、行事など
    出席しようとしたり
    誕生日には連絡がきたりと…
    ブロックできない感じなんです。

    向こうも子供2人産まれてるのに
    どの立場で
    行事に出ようとしてるのか
    謎すぎますが…。

    • 6時間前
  • みーやん

    みーやん


    元孫の行事に参加しようとするなんておかしすぎますね😂
    私が主さんの旦那さんや元旦那さんの新しい奥さんの立場だったら、未だに元義母と連絡取ってること自体すごい嫌な気持ちになります。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!すみません!
    連絡くるのは元旦那です!

    これも最近何回か元義母から
    LINEがきたんですが
    未読無視してたんで
    元旦那が頼まれてなのか
    LINEを送ってきてるんです。

    • 6時間前
❁s.mama

行かないのであれば子供を使います!
子供がここ最近体調不良が続いていて出席は難しいです。とか😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一昨年?だかにも
    元義父の祖父が亡くなったとき
    ちょーど子供がコロナで
    行けなかったんですが
    その時もひつこかったんです…😭

    また体調悪いのは
    使えなさそうで😂💦😭

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

お子さんのひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんにあたるから連絡をくれたんですかね?

祖父母なら葬儀に参列すると思いますけど、曾祖父母は別に行かなくてもいいと思います。
子どもが行きたがるならって感じかな。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    離婚する前も
    年に数回しか会ってないし
    ここ6年近くは
    会ってないので
    あんまり記憶には
    残ってないです🥲

    • 6時間前
ダッフィー

お互い再婚してるならもう関わらない方がいいので、私なら返事しないです☺️笑