
転職するかしないか。今育休中の美容師です。私が育休中の間にお店の方…
転職するかしないか。
今育休中の美容師です。
私が育休中の間にお店の方針が変わり、
子供の体調不良などで当日欠勤する時は
今までは他のスタッフがやってくれてたのですが、
一度自分で店に出てきて予約のお客さんに自分でキャンセル、もしくは変更の連絡をすることになったようです。
店までは車で30分弱の距離です。
子供が高熱でも、、、、、?嘔吐しまくりでも、、、、?
と思い転職しようかなと考えています。
ただ、今目星をつけている会社に転職すると給料が月に2.3万ほど低くなりそうです。
その代わり休んだりはしやすそうです。
皆さんならどうしますか??
給料を取って美容師を続けるか
働きやすさをとって転職するか、、、
今の職場は完全歩合制ですし、美容師なので、長く働こうが働かまいが昇給、有給、ボーナス、退職金などないです。
そう言ったところでも長い目で見て、
最初は給料が下がっても他の業種で正社員したほうがいいのかな〜なんて思います。
ちなみに住んでいるところ的に水産加工の会社で考えています。
- 春紫苑(生後7ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

たけこ
当日欠勤のとき一旦出勤しないといけないなんて、絶対無理です。
即辞めます💦
自分がインフルでもコロナでも一旦出勤しないといけないんですか?
そうでないなら、子どもの体調不良でもいけるでしょって思うし、そんな方針に変えるオーナーの元では働けないです😤
春紫苑
コメントありがとうございます🙇♀️
ですよね😂時代を逆行してます、、、
どうしても無理ならスタッフの誰かに個人的にラインしてお客さんに電話してもらえるようにお願いしてって感じでした。
絶対電話代わりにしてくれないであろう人もいるので、
今後少なからず出勤しないといけない日が出てきそうです。
確かに休んでしまうと他のスタッフにもお客さんにも迷惑がかかってしまって本当に申し訳ないのですが、
私がいない間にそういうのを決めてるのも悪意があって嫌です🤢🤢