
保育園に通う子どもがいる方にお伺いします。残業が多い職場で、定時に帰れない場合、どのように対応されていますか。
保育園に通っているお子さんがおられる方、残業はありますか?
迎えの時間が17時と決まっていて勤務時間は10-16時ですが通勤に時間がかかるため定時で終わって最短で保育園に着くのが16:50とかです。
まだ働き始めて数日ですが周りの人はほぼ毎日残業していて、帰りにくいのもあるのですが、それだとお迎えに間に合いません、、
本当はぴったしに帰りたいのですが、、
面接の際にもお迎えがあるのでとは伝えていた気がしたのですが残業がありますとは聞いていなくて、、
忙しいのは月末月初とは聞いていました
みなさんどのように対応されていますか
自分のキャパ的にも残業してだと家のことが回りません、、
また人の入れ替わりが激しいようでそれもモチベーションが下がっています、、
- ままり(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
残業はないです。ほとんどぴったり帰ってます。

ぼーの
残業してません。
というか、時短勤務なのに残業したら時短とは…?フルタイム出来るじゃんってなりませんか😂
お気持ちはわかりますが、残業してって上司に言われてないのなら、割りきって帰りましょう💨
-
ままり
そうですよね、、ならもともと17時までの勤務とかできますよね、、
同じ業務をするのは私と同じパートの方しかいなくて、、思ってたのと違って悩んでます、、- 5月9日
-
ままり
すみません、質問なのですが残業なしは最初から決まってましたか??
- 5月9日
-
ぼーの
私は育休復帰(フルタイム→時短)組なので、復職面談の時に条件を確認してます😊
そもそも時短勤務者は当たり前の前提で残業は無しと決まってます!
私の働く職場も月末月初は忙しくて、残業(1~2時間/日)する人も多いですが、私ともう1人の時短の方は5分もオーバーせず帰ってます💨
もう1人のパートさんに負荷がかかるのが気になるのであれば、その方に一言いつもすみませんとか声かけておきます!
上司から残業しろと言われたのですか?- 5月9日
-
ままり
返信遅くなりました(;>_<;)
そうなんですね💦
忙しいのは仕方ないもののでも帰らなければならないですもんね😭
残業しろとは言われてないですが同じ教えてくれてるパートさんはいつも16時過ぎてもやってて時間になってもまだ話が続いてて帰りますって言えなくて💦
一回相談してみようかなぁと思ってます(;>_<;)- 5月11日
-
ぼーの
なるほど💦
上司とパートさんにも再確認も兼ねて一回話した方が良いですね😔
やはり時短勤務は残業は普通無しですので。こちらからも割りきって、16時過ぎたら「もう帰る時間です」って言えたら良いですね🙋- 5月11日
-
ままり
お返事遅くなりすみません💦
そうですよね(;>_<;)
今の所残業はさせられていませんがもしそのような雰囲気があれば相談してみようと思います(;>_<;)ありがとうございます😊- 5月14日

退会ユーザー
9-16時(時短正社員)で働いてます。
定時になったら『お疲れ様です!!』と帰ります。割り切らないと残業できる人だと思われてしまうので16時ピッタリで帰ります。周りの方は残業してますが残業できるなら初めからフルタイム選択するので…
-
ままり
残業できるなら確かにフルで働いてますよね、、割り切りが大事ですよね、、
- 5月11日
ままり
そうですよね、、一回相談するべきなのか迷います、、
はじめてのママリ
何分くらい残業してるんですか?
ままり
まだわたしは働き始めて二日目なのですが初日に普通に16時超えても何も言われなくて10分過ぎたくらいにあ、、お迎えが、、って言って帰りました(;>_<;)
他の方の履歴見たら1時間とかそれ超えてる日もあって、びっくりしてます
自分はぴったしじゃないと間に合わなくて、、
はじめてのママリ
自分で時間になったらお疲れ様でしたって言って帰ってますよ😊
ままり
私が周りを気にし過ぎですかね💦
一回相談して残業できないこと伝えてみます、、
はじめてのママリ
普通に時間来たら帰って良いと思います。