
支援センターで、家にないおもちゃで遊んでいる姿や、ハイハイではしゃ…
支援センターで、家にないおもちゃで遊んでいる姿や、ハイハイではしゃいでる様子などを写真や動画に撮りたいなーといつも思うのですが、他のママさんたちはほとんど撮っていなくてスマホを出しにくいです🥲
撮る時はもちろん他の子が映らないように撮ってますが、やっぱり他のママさんからしたらあんまりいい気分じゃないんでしょうか…
親バカだな〜って感じですか?💦
支援センターによっても雰囲気が全然違うとは思いますが、みなさんどうなのか気になりました。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

Sapi
気にせず撮ります😂
施設が撮影禁止とかなら辞めますが
そうでなければ自由ですし🙆♀️
単に写す必要もないのでもちろん周りの子は避けて撮ります👍🏻 ̖́-

はじめてのママリ🔰
撮るのは自由だと思います、もちろん他の子は写さないことは絶対で
でも撮ってる人が撮るのに夢中で周り見てなくて邪魔になってるときがあるのでそれさえ気をつけてくれればな〜と思います
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど、確かに周り見えてないと迷惑ですよね💦気をつけます!- 7時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
支援センターの先生に撮っても大丈夫ですか?と聞いたら大丈夫とは言ってたので、私も他の人の迷惑にならない範囲で気にせず撮ろうと思います😂