
コメント

ママリ
男の子3人います。0歳児の時の違いはほぼなかったですね🤔
1人目は1歳半すぎにはペラペラ、2人目は2歳になったとたんペラペラ、3人目は今2歳7ヶ月ですが言葉遅めです💦

うさこ
早く話した子の方が何事も理解が早くて6ヶ月でお返事はーい🙋♀️してましたね。バイバイやパチパチの模倣もやたら早かったので、発語も早いんだろうなと思っていたら1歳の誕生日には10語以上発語があり、1歳半まえに2語文で会話してました。
言葉遅かった子は割と平均なみの成長でしたが、イヤイヤ期は激しかったです。0歳もなかなか寝なくて寝かしつけに苦労しました。
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
凄い!理解が早いですね😳
うちは言葉がとっても遅かった長女と下の双子が明らかに違いすぎて😂(大人しかった長女と元気すぎる双子笑)
もしかして今回はおしゃべり早いのかな〜って思ってましたが、むしろ遅くなるかもって思ってきました🤣- 7時間前

ママリ🔰
長男がゆっくり
長女が早く
次男が長男よりゆっくりで1歳9ヶ月ですがまだ単語が2-3個です😂
早く喋った子の方がクーイングや人とコミュニケーション取ろうとする意欲が多かったと思ってましたが、3番目もコミュニケーション取ろうと言う気持ちはすごいんですが言葉がまだ出ないです!
ママリ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
うちは言葉がとっても遅かった長女と下の双子が明らかに違いすぎて😂(大人しかった長女と元気すぎる双子笑)
もしかして今回はおしゃべり早いのかな〜って思ってました😃
関係ないかもですね!ありがとうございます!