
来月で2歳の息子。家とか人が少ないところだと遊びまわってますが、人混…
来月で2歳の息子。家とか人が少ないところだと遊びまわってますが、人混みになるとコアラ状態でギャン泣き🐨
支援センターとかでも1人で遊んでいたおもちゃが他の子に奪われギャン泣き。取り返すとかもなくただただ泣く。
来年から入園予定なのですが、こんな性格だけど大丈夫ですかね?強くはっきり物事が言える子になって欲しいのですが、不安しかありません。
ママリさんの中、似たような感じのお子さんだったけど、今では強くなったよ!友達もたくさんいるよ!って方おられますか??
勇気をください🥲🥲
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちもそうで、今もそうです😊
赤ちゃんの頃から人見知り、場所見知りがひどくて、私の友達と会うだけでもギャン泣きでしたけどいろんな人に会わせたりしてたら少しずつ1人で遊び場でも遊ぶし、親から離れていってます!

ままり
うちの上の子もそうでした。
1歳児クラスの4月に入園しましたが、やっと慣れたのは秋頃…
それでもなかなか自分を出せず、お昼寝も家よりも全然できず…
でも年少になって担任の先生とも気が合い、
そこから家のようにおちゃらける姿を見せられるようになりましたし、
お友だちもたくさんできて
「やめて」と言えることもできるようになったようです。
もちろん、個々の性格によるのでなんとも言えませんが…
先生がその分フォローしてくださると思いますよ😊
コメント