※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おうたむ
その他の疑問

娘の友達が毎日遊びたがります🤔新1年生でまだ集団下校、途中までお迎え…

娘の友達が毎日遊びたがります🤔
新1年生でまだ集団下校、途中までお迎えに行くので
その子と毎日顔を合わせるのですが
「今日も遊びたい!」と言われます💦
遊ぶのは構わないんですが
最近は「𓏸𓏸ちゃんち行きたい!」から
「𓏸𓏸ちゃんちでSwitchやりたい!」に変わってきてて💧
もちろんうちの子がその子の家にお邪魔する事も多いし、向こうの家でもSwitchしてます。

元々うちではSwitchはお友達が来た時だけってお約束で、
実際お友達と遊ぶのも少なく、今まで月に数回だけでした。
でもここ2週間くらいは毎日お互いの家でSwitchしてます。
うちでSwitchやってた時に「外で遊んだら?」「おもちゃあるよ〜」と声をかけても
「やだ〜まだゲームする!」と言ってきます😢

小学生になりお友達と遊ぶ楽しさを覚えた娘も
「𓏸𓏸ちゃんと遊ぶの楽しい!」って感じで2人でゲームを楽しんでますが
その子はうちの子と遊ぶのが楽しいんじゃなくて
Switchやるのが目的になってて💦

小学生ってそんなものですか?🤔
ゲームのやり過ぎで視力の低下、体力が有り余ってる、お菓子ダラダラ食べるなどが心配になってきました🥺💦

向こうのおうちでも同じようにお菓子食べっぱなし、ゲームやり放題みたいです。
そして、向こうの家のママはお菓子もゲームも制限かけてなくて
宿題さえやってしまえばあとはご自由にって感じらしいです。

皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは🫶🏻
うちはお友達の家のような感じで、やる事やったらゲームしても良いよと、時間の制限は設けていません😅
お友達とのゲームは、お友達に合わせてやるように声をかけています!
なので、お友達が自由なら自由にやって良いし、お友達にルールがあるならそれに合わせてやるように言っているので、私なら遊ぶ時は相手に合わせて〜にしちゃうかもです😅

まろん

トラブルを避けたいので、お互いの行き来を禁止にしています。学校からもSwitchやら携帯やらのトラブルに関する注意喚起があります😓