
義実家(義母 義兄夫婦 子ども3人(小中高))うち(私 旦那 息子(新小一))で…
義実家
(義母 義兄夫婦 子ども3人(小中高))
うち
(私 旦那 息子(新小一))
です。
義実家のお子さんたちにそれぞれ入学祝いやお年玉、お盆玉(年齢大きいので額も5000円〜1万円)をあげますが、うちの息子の小学校の頃入学祝いは、ばーばからのみでした。義姉さんからはお祝い頂きました。
義兄夫婦から出ないのは一般的に普通のことなんでしょうか?ばーばからは5万円頂きました。同世帯だからということなんですかね?
あと、ばーばへは何をお返し設楽いいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
もらったならあげる、が私の中では普通です。
なので義兄さんとこからないのはモヤります😂
ばーばへのお返しはカタログギフトや
自分じゃ買わないようなものがいいなって思います。(ばーばの好きな物の中でちょっと高価なもの)

はじめてのママリ🔰
普通はもらいますね😅😅
そうなれば次から渡さないです
じーじ、ばーばへのお返しは身内なので渡してません
コメント