![a.y.a.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダメだと分かってても義実家から帰ってくるとなんか疲れて、イライラし…
ダメだと分かってても義実家から帰ってくるとなんか疲れて、イライラして、息子や旦那にやつ当たったり、ため息しかでなくなります。
特に何かされたとか何か言われたとかではないです。
関係も特に悪いわけではないですが、
毎週末のように会いに行くの疲れます。
車で20分くらいの距離なので遠くはないですが、別にあたしいる意味ないよね?と思うと、なんで毎週行かなきゃいけないんかって疑問です。
旦那は家族の時間大事にしたいとかで、あたしや息子を優先しますが、暗黙の了解で毎週末夕飯食べにおいで〜
会えないと寂しいよ〜みたくなります。
なんか、疲れますね。
いずれは敷地内同居。
家を建て始める準備もしてますが、話が進むほど複雑になりますね〜。
だんだん割り切れたと思ってるんですけどね。
あーもう。
なんで毎週日曜の夜こんなモヤモヤしなきゃいけないんかな。
腹立つ。
- a.y.a.(7歳, 8歳)
コメント
![スワリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スワリン
断る勇気を持ってください!
まずは旦那さんに相談してみてはどうですか?
![すーみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すーみぃ
わかります!!!!
私もいま義実家から帰って来て、なんかモヤモヤです。良くしてくれるので関係はいいのですが、妊娠してから少し距離を置きたくなってます(>_<)
距離も車で10分くらいで、ほぼ毎週行ってます。正直疲れます。ご飯用意してくれるのは有り難いんですけど…。何かイライラしてしまいます。
-
a.y.a.
コメントありがとうございます!
うちと同じようですね😭
生まれてからは週に一回行かないだけで久しぶりだねー!忙しかったの?先週は何してたの?いつもママと何してるの?と質問攻撃でそれもそれですごく疲れます。
距離置きたくなりますよね😭- 5月28日
![よっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっぴー
わかります!!
私も今日旦那の実家行ってイライラして帰って来ました!!
さりげない一言にムカッときたり、旦那の対応にイラっとしたり、、
私はあかなさまに態度に出してます(^^;
子どもと2人でも来てねって言われて適当な返事をしておきます。笑
あまり会いたくないので、いつもは子どもと旦那だけで行かせてるんですが、妹夫婦も来て集まるからって言われたから行ったんですが、、
やっぱりストレス溜まるだけですね、、
何か理由つけてお子さんといって来てって旦那さんに言ってもダメですかぁ?
すいません、、つい長文になってしまいました(^^;
-
a.y.a.
コメントありがとうございます!
やっぱり義実家はイライラモヤモヤしますよね😭
わたしもあからさまに態度に出ちゃうので、きっと旦那の両親ですら気付いてると思うのですが、孫に会いたい気持ちの方が大きいみたいで毎週呼ばれたり、来ることになってたりします😫
やっぱり旦那と子どもだけ行かせるのがベストですよね〜!
うちは、2人で行ってきてって言ってもお前行かないならいいやーとか言って連れてってくれないんですよね😔
いえいえ、同じ境遇の方とお話しできて嬉しいです(^^)- 5月28日
![(°▽°)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(°▽°)
私も関係は良好ですが、ガルガルが復活したのか何なのか、何気ない一言などにイライラしたり、モヤっとしたりします(~_~;)
今はまだ距離も取りたいのですが、取りすぎると会いに来られたりするのも面倒なので、小まめに写メを送ってます。
-
a.y.a.
コメントありがとうございます!
距離感難しいですよねー。
何気ないことにイライラするのすごく分かります!!
会いに来られるのもちょっと考えちゃいますよね〜😑
小まめに写メ、それも必要ですね😭- 5月28日
![SAYAKA2525](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SAYAKA2525
お付きあいめんどくさいですよね💦
私だったら旦那さん一人で行ってきてねってなります。なんで毎週行かないと行けないのか…。遠くないなら別にいいのにと思ってしまいますが…。暗黙の了解を作っちゃダメですよ‼せめて月1でいいのに…。旦那さんに伝えることは難しいですか?
-
a.y.a.
コメントありがとうございます!
やっぱり旦那1人で行ってもらえれば楽ですよねー、、
何回も言ってるんですけど結局なんだかんだと日曜の夜は実家みたいになっちゃってて。
休みの日は旦那のこと当てにしてどっか行きたい連れてってみたいになるときもあって、ほんとにめんどくさい義母なんですよね。
旦那に1人でもしくは息子と2人で行ってきてって言うとお前行かないならいいよとか言い出して尚更めんどくさいんですよー。- 5月28日
-
SAYAKA2525
旦那さんも行く気ないならいいような気もしますよね💦ただ、義母さんが言われるんですよね💦これから同居になるなら尚更距離おきたいですよね💦近いからこそ嫌なことが見えすぎちゃって更に疲れると思うのでa.y.aさんがこれだけはやめてほしいのがあったらしっかり言ってもいいと思いますよ‼
- 5月29日
-
a.y.a.
旦那も行けばやっぱり自分の実家だしゆっくりして動かなくなるし、義母は自由な人なので、なんだかなーと思うことが多いです😅
最近は無くなりましたけど、毎週末になると今日のご飯は○○だよー!とわざわざ旦那にラインしてくることもあって、じゃあ行くかーみたいに言われて、食べ物につられてるって何だ?みたく思いますよね😫
嫌なことはイヤと言えるように頑張ります😭
だんだん諦めのほうが多くて旦那にすら言うのめんどくさくて、月曜になると自分の実家で実母に愚痴聞いてもらってます😅笑- 5月29日
-
SAYAKA2525
本当にめんどくさいですよね💦旦那さんの実家は旦那さんが寛ぐ為に行くもんですよね💦
家の話ですみませんが、旦那さんよく寝ちゃうので早く帰りたくっても帰れないことが多いです💦
ラインが来るのも嫌ですが💦別に食べ物だったら旦那さん一人でいいのにねってなりますよね。義実家に来るでしょ的なラインでしたね。
ん?って思ったときに言えるといいですね、少し気持ちも楽になりますよ。頑張ると疲れちゃうので程々にですね‼諦めが強くなると更にめんどくさくなっちゃうので、親に話聞いてもらうだけでも違いますよね‼
あんまりすべての事を諦めると離婚までいっちゃうのである程度譲れないことは伝えれますように‼
無理なくやりましょう👊😃- 5月29日
-
a.y.a.
ありがとうございます!
うちも、旦那は義実家でよく寝るので、いつまでも帰れないことしょっちゅうあって、その時は帰ってきてから爆発的喧嘩繰り返してましたよー!笑
ほんと、諦め過ぎても離婚話になっちゃいますもんね😅
ほどほどにがんばります\(^^)/
さやかさんにお話聞いていただいて少し楽になりました😊🙏- 5月29日
-
SAYAKA2525
旦那さんの悩みは本当に尽きないですよね💦特に義両親も出てくると厄介ですよね💦
後、お身体大事になさってくださいね‼とても大変な時期だと思いますがお互い無理なくやりましょう🎵
こちらこそありがとうございました😊- 5月30日
-
a.y.a.
お気遣いありがとうございます。
無理せず子どもたちのこと考えながら気持ちの整理していきます😊
お話聞いていただいてありがとうございました♡- 5月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
毎週、義理実家に行かなければならないのはかなり苦痛だと思います😭
本当にストレス溜まりますよね😭
私の今日苛々した出来事です
すみません😭
義理両親が旅行帰りに孫の顔見たいからと15時に自宅に行っていいかと私にラインで連絡が来ました。
部屋も片付いておらず、息子をお風呂に入れたりしており、連絡すら気づかなかったのに
夕方旦那に電話して、私からの返事がないと催促。 旦那は夜勤の為、自宅には不在。
旦那が居なくても義理両親来ました…
私は、息子と義理両親の写メと動画をひたすら撮影したりしながら2時間過ごしました。
もうぐったりです。
徒歩5分の距離に住む義理両親…
本当に苦痛です…😭
-
a.y.a.
コメントありがとうございます!
それはそれは大変でしたね😭
まだ2ヶ月ですと昼間もバタバタしますよね!
しかもご主人夜勤で大変だったのに😫
前もって言っといてくれれば準備もできるのに、急だと困りますよね😫
しかも、2時間も写メ動画撮影なんて苦痛にもほどがありますね😭😭😭
しかも徒歩5分の距離なんて😫
うちはいずれ敷地内同居の予定で、最近家を建て始める計画を進めてるんですけど逐一確認するかのようにあれこれ聞かれるんでなんだか自分たちの家になるのかなーという不安の方が大きくなってきて、家づくり楽しめそうにないです。
土地分けてもらうだけで家の建設費用は甘えるつもりないので、あんまり口出しされたくないなと思いながらも義母も義父もなんでも知りたい人たちなので無理なようです。- 5月28日
-
退会ユーザー
返信ありがとうございます😭💓
愚痴聞いて貰い本当にありがとうございます😭💓
完全同居ではなく、敷地内同居であれば今から建てられるお家🏠は、a.y.aさんの新居ですもんね✨✨逐一確認、口出しされるなんて、苛々して当然です😤
義理両親に口出しされてもa.y.aさんの新居です💓
譲れない部分は、押し通して欲しいです‼️笑 難しいとは思いますが応援してます💓- 5月28日
-
a.y.a.
いえいえ!
ついでと言ってはなんですが、イライラは吐いても吐いても尽きないと思いますけどいつでもまた聞きますからね👍
ありがとうございます😭💓
あんまり旦那に愚痴こぼしてもまた大げんかになるだけなので、それすら疲れてしまって😫
でも、わたしたちの新居、自分のなっとくいくように建てられるように頑張ろうと思います😤!!
えりりんさんはアパートとかにお住まいですか?
徒歩5分の距離だとあうことも多そうでいろいろストレスになりそうですよね😭😭😭- 5月28日
a.y.a.
コメントありがとうございます、
なんども相談してますが、
お前行かないなら俺もいいや〜ってなっちゃって余計めんどくさいんですよね。
敷地内同居の件でも離婚まで出るほど喧嘩してますが、もう旦那が折れなさすぎるので、このまま敷地内同居の予定です。
ただ、家が近くなるぶん大変なことも増えるとは思いますが、わたしだけ先に帰ることもできるようになると思うのでその点は少し楽になるかなーと思ってます😅